3021157 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コンセント、入っていますか?

コンセント、入っていますか?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.05
XML
おはこんばんちは。

折角の冬休みなのでカミさんが箱根駅伝を見ているスキに秩父にある道の駅「両神温泉」の足湯に浸かるために走ってきました。

朝5時に起きてカレーを食べて6時には横浜瀬谷の自宅を出発。

R16で北上して八王子までは薄暗い中を走る。

今回は全行程を12時間と読んでいたので前後のライトをいつものように点灯させて走るから大丈夫だけど。

八王子からはゴニョゴニョっと入ってからR411に乗り換え青梅まで走って吹上峠、小沢峠、そして難所の山伏峠を越える。

さすがに山伏峠には残雪があるものの路面はキレイになっているが、午前中なので凍結している箇所がある。

登りで凍結していると駆動輪が滑るので慎重にペダリングするしかない。

登りはいいが下りはさらに怖い。操舵も制動も慎重にするしかないからだ。

肝が冷える思いをしながら峠を下ってR299に合流して秩父の街に出る。

さらに進んで目的地である道の駅「両神温泉」に午前11時半過ぎには到着。5時間半で110kmだからまぁまぁか。

気合いのロングライドじゃないんでね。

さて足湯はどこだ?と探してみるが案内がどこにもない。

はて?面妖な。

道の駅の人に尋ねてみると驚愕の事実が判明した。

「足湯は2年前に閉鎖しました」

およよ。気温6度の中、横浜から110kmも走って来たのに足湯なしかいな??

寒い、腹減った、ゲンナリ・・

IMG_1004.jpg

人の少ない道の駅が余計に悲しくなります。一ついい事があるとすれば、この道の駅や周囲のコンビニには自転車ラックがあるということでしょうか。埼玉県は自転車に優しいですね。


足湯に浸かれないならせめても名物を食べて帰りたい。途中で見かけたわらじカツ丼を食べてみようと思い立つ。

IMG_1005.jpg

正月だからどこもやっていないかと思ったけれど、やっていましたよ。

しっとりとソースがしみ込んでいるのに衣のサクサクがわずかに残っているのが不思議だ。

分量は110kmこいできたワタクシでもちょっと多いなぁというくらいにボリューム満点。


帰路はR299で飯能まで抜けていく峠回避ルートを選択。

IMG_1006.jpg

途中のコンビニで肉まんや唐揚げ棒をモグモグしながら走る。この辺りは牛丼屋が少ないのね。

渋滞に阻まれながらも午後6時に帰宅できたので予定通り12時間で走って帰って来れた。


タイム: 10:59:40
移動時間: 9:24:09
経過時間: 12:01:35
平均スピード: 20.6 km/h
平均移動速度: 24.1 km/h

高度上昇値: 2,329 m
高度下降値: 2,301 m
最低高度: 14 m
最高高度: 580 m

平均心拍: 121 bpm
最高心拍: 165 bpm
平均バイクケイデンス: 86 rpm

ご飯食べたりしている時間はGarminを止めていました。帰りは青梅を過ぎたあたりでGarminの電池が残り僅かで焦りました。12時間もたないのね。


走り終わってから近所のスーパー銭湯に行ったのだけれど、サウナで体力を消耗しきってしまいビールもあまり飲めなかったのが悔しい。



冬のロングライドはいいウェアを着ていると楽に走れますよね。

********************

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

アナタの1ポチっ!がワタクシの支えです。

********************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.05 09:37:15
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

酔猫庵

酔猫庵

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

A/Fセンサー不良品 New! ずー500さん

下天の内 管狸人さん
***HAPPY LIFE*… CHOCO3030さん
期間限定売り尽くし… バーゲン24Hさん
takaakパパのDIY… takaakさん

コメント新着

saltmoon@ Re:オクでモールトン買おうとしたら転売モンだったハナシ(11/14) 私の意見なんてあまり参考になりませんが…
酔猫庵@ Re[1]:NJ試走(3/4) 秋田県秋田市 - 北海道八雲町(11/11) 大和魂777さんへ 人の少ない場所ですよね…
大和魂777@ Re:NJ試走(3/4) 秋田県秋田市 - 北海道八雲町(11/11) 秋田市から青森市に単身赴任を7年近くし…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.