156301 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

『丸ノコ工房』よしゆき

『丸ノコ工房』よしゆき

Category

Calendar

Comments

ミントグリーンソリッド@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』 yoshiyukiさん、超!お久しぶりですね!と…
ガメラ28号@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』(04/10) yoshiyukiさん、お久しぶりです^^。 私…
YSCJ@ Re:『飛び出してお出迎えを考える』(06/03) こんばんは! どきどきしながらディーラ…
YSCJ@ トップページリニューアルされたのですね! PAJERO・・・おもしろくて最後まで…
YSCJ@ Re:『充実過ぎる毎日。』(05/30) こんばんは! 営業活動に『ニュースレタ…

Favorite Blog

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
言いたい放題~言わ… ☆☆ちはる☆☆さん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
ログハウス・お気楽… ねこむすめtrhさん
ももクラブ YUUKO(ももママ)さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.08.07
XML

最近はやっと、夏らしい日々が続くようになりましたね。

子供たちは、お盆明けまで夏休みです。今日は、私も休みです。
盆踊り大会の次の日は仕事だったため、やっとホッとできる日となりました。

夏日よりの日々が続いてますね。
写真:『夏らしい今朝の空』

さて、子供たちですが、まだまだ盆踊り大会の余韻があるのか?
『盆踊り大会』の開会式ごっこを長女が先頭になって、次女、三女でやっていました。

(お寺で経営している幼稚園のため、子供たちも仏教とは深い関わりがあります。)

長女: 『献灯、献花、献香』(けんとう、けんか、けんこう)

と言って、長女が先頭になって二人を後ろに並ばせてゆっくり、歩きます。

ちゃんと、仏様に差し出す『灯り(ろうそく)』『花』『線香』をお皿にのせているふりをして・・・

そして、イスの上にお皿を置き終えると、長女の『はじめのことば』です。
(その時は、きちんと次女、三女は整列されられています。)

『これから、盆踊り会をはじめまっす、みんなで楽しく踊りましょ~』

よっぽど、嬉しかったんでしょうね。お友達の前ではじめのことばが言えたことが。
それをひたすら繰り返してやっていましたね。(私は、ロフトから覗いていました。)


楽しい思い出になってくれたので、なによりです。


『献灯・献花・献香』・・・行事の始まりと最後に仏様に感謝の意を表す儀式です。
ロウソクとお花、線香をそれぞれ「お皿」にのせて、代表の子供たちが祭壇まで運びます。

蓮4044 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.07 23:33:27
コメント(8) | コメントを書く
[ログハウスな日々。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.