156327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

『丸ノコ工房』よしゆき

『丸ノコ工房』よしゆき

Category

Calendar

Comments

ミントグリーンソリッド@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』 yoshiyukiさん、超!お久しぶりですね!と…
ガメラ28号@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』(04/10) yoshiyukiさん、お久しぶりです^^。 私…
YSCJ@ Re:『飛び出してお出迎えを考える』(06/03) こんばんは! どきどきしながらディーラ…
YSCJ@ トップページリニューアルされたのですね! PAJERO・・・おもしろくて最後まで…
YSCJ@ Re:『充実過ぎる毎日。』(05/30) こんばんは! 営業活動に『ニュースレタ…

Favorite Blog

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
言いたい放題~言わ… ☆☆ちはる☆☆さん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
ログハウス・お気楽… ねこむすめtrhさん
ももクラブ YUUKO(ももママ)さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.07.11
XML
カテゴリ:☆勝手なコラム☆
写真:ETC車載器内蔵。

自動車販売営業マン日記、ひと言コラム編です。

今、ETC車載器は取り付けは別として無料で手に入る。

そんな私も、つい先日新しい営業車に『無料車載器』を取り付けました。

以前からETC車載器は使用していましたが、今はもう時代遅れとなってしまった『ダッシュボード据付けタイプ』
私が購入した時(約5年前)は、流行っていたのですが・・・。

ETC車載器を新車ご注文時に用品で購入して頂くお客様は、100%近くが『アンテナ分離(別体)タイプ』
受信部のアンテナ(ナビゲーションのGPSアンテナと似たもの)をダッシュボードに貼りつけ、ETCカードを挿入する本体自体は運転席ハンドル下周辺のパネル、助手席グローブボックスなど、好みの場所に設置取り付けが出来ます。

ここ最近の新型車は、車両側に内蔵できる様にデザインされています。そしてアンテナもダッシュボード(パネル内)に取り付けてしまう様になっています。
一見しただけでは、取り付いてるのは判りません。ある意味、スマートです。


だらだらと書いてしまいましたが、ETC車載器の取り付けをお考えなら一度、

『ETC車載器 無料』検索左矢印


されてみる事をお薦めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.12 21:46:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.