287288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天で堅実な通販●シャッフルが止まらない

楽天で堅実な通販●シャッフルが止まらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Favorite Blog

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
風水で開運! 愛され… ♪♪kumi♪♪さん
新米ママのお部屋♪ rozemailさん
Sweets Room o☆かおりん☆oさん
2010.04.19
XML
カテゴリ:本・コミック
2010年、今年は六度法が流行のようです。

少し前までは、
100マス計算でしたが、
算数をマスターしたら、次は国語。

美しい字は勉学の基本ということでしょう。
パソコンで字を書かなくなったとも言います。
読めるけど書けないでは悲しい・・・

いつの時代でも、字を書く機会は常にあります。
学校に通っている時はもちろん、
会社に就職しても、
私生活でも、紙とペンは必需品。

美しい字が書けるということは、
一つの大きな武器にもなることでしょう。

六度法」とは、至極簡単。
右上がりに6度だけ斜めに書くのが基本。
ノートには6度の斜めの線が書かれているので、
それに沿って練習ができるという寸法ですね。
なかなか、よく考えられています。

一に練習、二に練習、
三四五を飛ばして、六度で練習!φ(^^)



■超実用!「六度法」モテ文字で書く手紙・添え書き練習帳




■「六度法」でうまくなる!モテ文字練習帳




■六度法ノート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.20 01:32:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.