838081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「ぽこ」と呼ばニャいで!

「ぽこ」と呼ばニャいで!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

あしたのジョー☆@ Re:退職のごあいさつ(12/17) そっかあ、とこにゃん 21年間ホンマにお疲…

お気に入りブログ

かご猫 Blog シロ猫さん
2009.09.20
XML

日中は脇目も振らずに仕事、夜は呑み会と
なかなかブログを更新する時間がありません。

世の中シルバーウィークというのに、全て仕事、また仕事・・・。
さぞや貯金が増えるかと思いきや
貯まっていくのはストレスと、グルメ記録のみしょんぼり

数ある記録の中で
まずは、女社長Mちゃんとの「セレブを気取る会」の模様をば。


本願寺近くの路地裏にひっそりと佇む、風情ある民家。
P1070070
「鉄板焼 Kurosawa」
巨匠、黒澤明監督の創作する世界をイメージして
都内数店舗に色々な業態の店を出してます。

ここは重要文化財の住宅を改装した鉄板焼屋さん。

P1070086
時代を感じさせるステンドグラス。

P1070088
お皿には黒澤監督のサインが。

P1070074
前菜のハモ。

P1070076
色鮮やかなサラダ。
大根にサンドされた、燻製の鮭と秋刀魚が絶品!

P1070078
季節の野菜とメインのお肉の登場です赤ハート

P1070080
私はサーロインをチョイスしましたが
このご時勢なのでウェルダンにしてもらいました。

こちらはMちゃんのミディアムレアのヒレ肉。
美味しそうですねー。やっぱお肉は程よい焼き加減が良いなぁ。

食べ比べのお味は、お店のオススメ通り、サーロインの勝利でした。

P1070082
シメはガーリックライス。おこげが上に乗ってます。
まずは半分食べて・・・。

P1070084
残りは鳥スープでお茶漬け風に。
あぁ、日本人って素晴らスィ~~♪

P1070093
2階のサロンに移動して、食後の珈琲とデザートをいただきます。

P1070090
お肉のあとの胃にやさしい、程よい甘さです。

P1070091
客層が接待絡みの男性が多かったせいか
非常にオトナの雰囲気のある良いお店でした。

久しぶりのMちゃんとのおしゃべりは
汐留のバーに場所を移し、真夜中まで続くのでした・・。

CIMG1625
午前様になってたなんて「知らなカレッタ~!?」


築地鉄板焼 Kurosawa (鉄板焼き / 築地、新富町、東銀座)
★★★☆☆ 3.5







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.20 10:48:19
コメント(0) | コメントを書く
[そとごはん:ゴージャス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.