4290502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

March 3, 2024
XML
カテゴリ:日々の出来事


脚と股関節の痛みがなくなったら

やりたいこと、行きたいところがいくつかあったのだけど

その中の一つ、行きたい場所に行ってきた。




そこは市内の小山(丘くらい)みたいなところにある。

頻繁に市内を歩いていたころは(コロナのとき)

年に2,3回は行っていたのだけど、去年の1月に行ってからは

一年以上行ってないのでそろそろ行きたいと思っていた。




もちろんここも車で行けば、あっというまに行けちゃうのだけど

途中、神社によりながら自然の中を歩いて行きたかった。

でも脚と股関節に不安があるときは長めに歩くのは怖かったので

ずっと行けなかったのだ。



天気もいいし、眺めもいいし、途中坂道では何回か休憩を

したけど、なんとかたどり着くことができてよかった。




そしてそこには私の心の恩人のアトリエとギャラリーが

あるのだった。優しい言葉と絵が好き。ちょっと

「あいだみつお」っぽいけど、そこにカラフルで可愛い絵が

ついているのだよね。




38歳のときに交通事故で長期入院していてそのころから

活動を始めた人。ひろはまかずとしさんだ。




私が息子の不登校で焦り悩んでいるときに

彼の言葉に何回も助けられた。

焦らなくてぜんぜんいいんだって何度も言ってもらった気がする。




もちろん会ったこともなければ、講演に行ったこともないのだけどね。

でも間違えなく、私の心の恩人だと思う。




その恩人が亡くなっていたのを知った。

2024年1月30日だというので、つい1か月ちょっと前のことだった。

74歳。まだまだ若いよね。

今、62歳の私からすると、一回り上なだけ。




つくづく人生って永遠ではないのだと思う。

だからこそ、せっかく生きてこの世にいるのだから

がまんばかりの人生はつまらない。




自分の好きなことをせいいっぱい楽しまないと。

楽しむために産まれてきたのだから。







丘から見た景色







待てばいつかは花は咲く

歩けばどこかで花は咲いている。







確かに、ひとまず、
人生は一度きりです。

でも自分らしく
全うすれば、その一回で
十分なのです。







干支のキーホルダー 私は11月生まれの丑年






えをむいてごらん

あわせが降ってくるから






ご冥福をお祈りします。












いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村







にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 3, 2024 09:00:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.