196421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sepiaのグリーン復活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年05月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日ご近所のお庭を見せていただいたとき
バラを一枝いただいたの。
どんなバラかというと。。。





大きさは10センチ近くあってやさしい香りがするの。
色もやさしいピンク色。
うふ♪
なのでこんなことしてみた。





ベゴニアと白いブルーデージーと一緒に小さなビンに挿してみたの。
バラが大きすぎてとっても不恰好。(^^ゞ
まったくセンスのなさには自分自身驚いちゃう。。。(-_-;)

で、葉っぱの部分はどうなったかというと





挿してみた。(-_-;)
葉っぱもつけたまま。。。
これは切ったほうがよかったのかしら。
ちょっとわからないぞ。。。
ダメ元でやってみたんだけれど、せっかくいただいたものだし
根付かせたい。
ん。。。このままでいいの?


ライン子犬


去年、会津のおばのところで自家製ドクダミ茶を飲んだんだ。
結構おいしい。。。と思ったので
私も今年作ってみることにしたの。
蘭蘭さんの日記でドクダミ茶のこと書いてあったから
教えていただきました。
ありがとうございました♪(*^_^*)

まずはドクダミを引っこ抜いて。。。





いや~、大変でした。
家の裏に、はびこっていたドクダミは従長しちゃって。。。
長さ1メートルくらい。
片っ端から引っこ抜いて両腕いっぱい。。。

で、それをよ~く洗って干すとか。。。

水洗いまで終わったところ。。。
あとは干すだけ。

おばが作ったドクダミ茶のようにおいしくできるかちょっと不安だけれど
ものは試しだ。
やってみましょ!(*^_^*)

ライン子犬

今日は朝からずっと雨。
やっと降ってくれたよ~。
うれしい。。。
いつもならこの湿った空気は好きじゃないんだけれど
水撒きから解放された今日はすごくうれしいよ~(*^_^*)

春風景





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月30日 16時25分33秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sepia101

sepia101

Calendar

Favorite Blog

帰って来たかえるの… Kaeruさん
manachiのRoseDeMai Manachiさん
★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
SunnySideUp ■□あっきー□■さん
SEICHANのフォートダ… seichan5805さん

Comments

 「ぎん」@ Re:苦手な薬味だったけれど。。。(07/17) こんにちは(^-^) 子どものころに食べら…
 Miyuu1969@ Re:苦手な薬味だったけれど。。。(07/17) 昨年もブログでみょうがを育てているとお…
 「ぎん」@ Re:決定~!(07/15) こんばんは♪ ギフト選び、迷うよね~☆☆ …
 sepia101@ Re[1]:決まらない・・・(07/15) Miyuu1969さん >こんにちは(^^) …
 Miyuu1969@ Re:決まらない・・・(07/15) こんにちは(^^) お休みだったんです…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.