695038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

彩莉

彩莉

Freepage List

2008.01.17
XML
テーマ:手作り石鹸(830)
カテゴリ:手作り石けん
やっと今年初グルグルですぽっ

前回チラっと書いたけど、3段レイヤーに挑戦です上向き矢印

私は面倒がりなので1日で3段重ねました~

2008-01-15 10:49:23

レシピは前に作った菜種の石けんで髪を洗うと凄くよかったので、

菜種と椿をメインにシャンプー用に組んでみましたぽっ

菜種と椿を半々くらいのつもりでしたが実際計算してみると、

菜種を40%くらい配合しないと良さを引き出せそうにありませんでした。

ひらめきなたねのシャンプーバー

菜種油 40%

つばき油 25%

パームカーネルオイル 20%

キャスターオイル 15%

水分35% DC 90%

OP ココナッツクリームローズマリーパウダーフレンチピンククレイ

EO ローズウッドラベンダー

SF スイートアーモンドオイル

久々の石けん作りだったので、オプションにエッセンシャルオイルに盛り沢山です赤ハート赤ハート赤ハート

SFがスイートアーモンドオイルなのは、ちょっと使い切りたかったからです。

本当はつばきかホホバあたりがよいかなぁ~と思います。


香りつけも在庫処分あっかんべー

なんかローズウッドがいっぱい余ってました。

単独ではあまり好きではないので、ラベンダーとブレンドして良い香りに落ち着いたようですハート(手書き)


菜種に椿だから白になるだろうと思い、デザインは「ひな祭り」にりぼん

ココナッツクリームローズマリーパウダーで髪ケアし、フレンチピンククレイで地肌をすっきりと上向き矢印

ローズマリーパウダーは緑~茶色になると思ったんですが、濃い目の若草色に落ち着きそうです四つ葉

菱餅にいい色がでてそうです。

まだ柔らかく木箱で眠っています。

どうカットしよう!?四角?三角?ひし形??スマイル雫

2008-01-17 13:48:21
手前は母乳石けんですひよこ

3段重ねると最後の段は重トレースになるので、表面がボコボコですねダッシュ

普通トレースが出たあと2~30分くらいづつ置いて3段重ねましたウィンクダブルハート

↓なんと現在3位ですきらきら
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

うほほーいスマイルダブルハート

とうとう買っちゃいました。きらきらミルサーきらきら


送料無料・ポイント10倍だったので決心しました(笑)

手作り石けん用オプションを粉砕したくて、ずっと欲しかったんですハート(手書き)

いつか貰ったりするかな?と思いつつ、ずいぶん経ちました雫

やっぱり何度も「粉砕したい!」と思ったので、思い切ってポチ賞金

まぁ、料理にも使えるしね(←いつもの言い訳雫

で↑のタイプが人気ないらしく結構安かったです。

とりあえず、粉になってくれればOK

よくわからんメーカーならもっと安いのもあったけど、しっかり粉にが大事なので、

イワタニのにしてみました音符

↓こういうのが一番人気みたい。みんなジュース機能いらないんですね。


↓こちらもクリックお願いします♪
banner_02.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.17 14:27:58
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.