303844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AWA Heita ( VORTIS & GAMBA )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

h_heita

h_heita

お気に入りブログ

前半最後の試合!! JOH55さん

J1第17節 神戸1-1浦… mumumu_visselerさん

GAMBA+VALENCIA-sin… メルヘンの旅人さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
目指せ博多ッ子日誌 目指せ博多ッ子さん
2006.05.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【ACL】グループリーグ第5戦
ガンバ大阪 1-1 全北現代
得点:山口
(2勝1分2敗の勝ち点7で現在グループ3位)

グループリーグ敗退決定。
初めて挑んだアジアの舞台が終わりました...
万博に参戦されたサポの皆様、お疲れさまでしたm(__)m

【AFCチャンピオンズリーグ G大阪 vs 全北現代 レポート】ガンバ大阪、決勝トーナメント進出ならず。 [ J's GOAL ]
【AFCチャンピオンズリーグ G大阪 vs 全北現代】試合後のG大阪選手コメント [ J's GOAL ]
【AFCチャンピオンズリーグ G大阪 vs 全北現代】試合後の西野朗監督(G大阪)記者会見コメント [ J's GOAL ]
【AFCチャンピオンズリーグ G大阪 vs 全北現代】試合後のチェ ガンヒ監督(全北現代)記者会見コメント [ J's GOAL ]

・ホームで全勝できなかったこと
・アウェイで全北現代・大連実徳相手に勝ち点を取れなかったこと
この結果が全てですね。

過密日程や怪我人、言い訳をしようと思えばいくらでもできるとは思うんですが、西野ボスが言ってるようにそれは他のチームも同じこと。
この悔しさを糧に、J、ナビ杯、天皇杯、A3、どれかのタイトルは獲ってほしいです。
そして、もし来年もアジア挑戦の機会が与えられるなら、ぜひともリベンジを!

仕切り直しは、まずは中2日の甲府戦から。
体力的にも精神的にもきついけど、頑張れ、ガンバ!


(おまけ1)
試合後のインタビューで、ツネに代表の話をふった記者。
頼むからもう来るな。空気読めよ...
それでもきちんと答えたツネは大人だ(;o;)

(おまけ2)
昨日の日記で、
「決勝T進出は他力本願だけど、ガンバの選手はきっとやってくれる。
 私は万博に応援に行けないけど、行く人応援よろしくお願いします」
なんてことを書いたんですが、某赤いチームのサポさんからコメントをいただきました。

 応援も他力本願なのね(--;

2ちゃんならともかくブログのコメントで煽りくれるとは、恐るべし、赤サポ。

赤いチームのお膝元に住んでてヴォルティスやガンバのサポやってりゃ、スタジアムに行けないことが多いわけで、テレビやネットで状況追っかけながら勝利の念を送ってるつもりですが、それを他力本願というならそうかもしれません。
スタジアムに足を運んでくださっているヴォルティスサポ、ガンバサポの皆さんには本当に感謝です。

ですが、ということは、全国にサポを持つという赤いチームのサポさん達は大多数が他力本願ということで。
さいたま市民でもチケット取れない人多いだろうし。

みんなまとめて他力本願サポで一括り、恐るべし、赤サポ。

その赤いチームも今日はジェフに負けちゃったみたいですが、チャンピオンにふさわしいチームなんですから、最後にはきっと優勝してくれるでしょうね。
まさか怪我人が多いとか、W杯終わったら伸二が移籍しちゃったとか、そんな言い訳をすることもないでしょう。
チャンピオンに言い訳は似合いませんよw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.03 22:42:32
コメント(2) | コメントを書く


日記/記事の投稿

カレンダー

コメント新着

AvfeYtktPd@ GauwiaRRmXAH appraisal.txt;1
JohnBush@ LCRMSNnEZR Hello! Very good job(this site)! Thank …
YoulandaKough@ aqAmiQRWAAftxBj download Man Apart, A movie, <small>…
KerryLarch@ NzKAAKjFJIi I am interested as well., <small> <a …
WillyPaonessa@ PnJTTsaFdzOcyVAsWIS Aloha! buy klonopin online, <small> <…

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.