1467174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

PowerDJs

PowerDJs

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2006年10月28日
XML
カテゴリ:店長日記
今日は池袋店、渋谷店両方でセミナー!

まず池袋店ではPropellerhead Reason 3.0セミナー第二回目モジュール大解剖が行われました。

reason1.jpg

今回は、渋谷店でのセミナーなど重なった関係で、参加いただいた方がちょっと少なかったかな?と思いますが(^^;)、内容は非常に充実したもので、講師のMI7奥平さんとお客さんとのコミュニケーションも密にとったアットホームなセミナーとなりました!

いったん使うと便利すぎてやめられないReasonですが、今回は各モジュールに重点をおいてセミナーが行われました。

一般的にソフトシンセは非常に音質のクオリティが高いですが、実際の曲作りはあまり実用的ではないプリセットが多く入っていることがあります。しかし、Reasonのプリセット音色は非常に楽曲になじみやすい使えるものばかりで即戦力になります!

reason3.jpg

ReDRUMはReasonでの楽曲制作で最も重要なデバイスのひとつですが、これでリズムパターンを打ち込むと非常にグルーヴがあるループが作れます。
その他にもサンプラーのNN-XTや、新音源「グレインテーブルシンセシス」のシンセMalstromやその他エフェクターなど実用的な音源がどっさり入っています。さらにそれらを組み合わせて出来る自由度も高い。こんな便利な音源ラックはないと思います。僕はこれが好きでReasonを使用しています。

ちなみに今回各デバイスを演奏するためにNovation REMOTE ZEROの鍵盤付き「REMOTO ZERO25 SL」を使用しました。

reason2.jpg

このReMOTE ZEROシリーズはほとんどのソフトシンセのパラメーターを自動的にコントローラーにマッピングできる優れもので、面倒な設定がいりません!今僕が一番欲しい楽器ですヽ(´▽`;)

今回はすべてのモジュールについて説明ができなかったので、また次回、第3弾も同じくモジュール大解剖パート2と題して行います!今回来られなかった方も是非ご参加おまちしております!
次回は12月の上旬~中旬予定です。



さてさて、そのころPowerDJ's渋谷店では......

AKAI MPCマンツーマンセミナーを開催しました!

mpc2.jpg

14時から19時までお一人様30分でのセミナー。今回は総勢24名様のご参加をいただきました!

mpc1.jpg

質問内容はは主にMPC2500MPC1000で、特にQ-LINKスライダーの使い方の質問が多かったようです。時間も延長し19時30分まで行いました!

もっと長い時間セミナーを受けたい!という意見もいただきました。ありがとうございます!次回からはそのようなご要望もお受けできるように改善していきます!

毎月渋谷、池袋で交代で行っていますので、来月の池袋店(11/23)に是非ご参加いただければ幸いです(^^)。

mpc3.jpg

プロオーディオジャパンの重森さんと藤井さん。今回もユーザーの方と直接コミュニケーションがとれ楽しかった!と大満足のご様子でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月28日 22時39分11秒
[店長日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.