【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

ケ・セラ~セラ~nar… SK-JOEさん
少年サッカー問題あ… 鉄人27号2006さん
Natural Life Qoo。さん
MASAKI FC U-10 (… MASAKI FC U-10さん
初心者のためのサッ… サッカーカウンセラー ふぁんた7さん

サイド自由欄

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2005.12.30
XML
カテゴリ:サッカークリ日記
12月20日クリ9歳。
小学校に入って、家庭中心の生活から、集団(学校)中心の生活に変わり、友達や周りを意識し始め、競争意識が強くなり、12月生まれのせいか体も気持ちもチームメイトより幼い感じでしたが、このごろ少し強くなってきたように感じます。段々と負けん気も強くなってきて、学校でもけっこう喧嘩してきます。負けるけど凝りもせず。

体の小さいことには本人もコンプレックスを感じているようですが、親が笑い飛ばして「体なんかいつかすぐに大きくなる。そんなことより、小さい今の時期にテクニックを磨くこと。正確な技術を身につければ、体が大きくなってきたときに無敵だ!」と言いくるめてサッカーをやらせてきました。

本を読むと、1,2年生の時は、気持ちのムラや不安定さのある時期。頼りになる大人の理解者が必要な時期でもあります。プレゴールデンエイジに入ると、自己顕示欲が出て来て、徐々に仲間を意識した行動を取るようになってきます。仲間のプレーを見て、張り合ったり、仲間の批判をしたり、仲間との競争心が出てくる時期。

9歳。プレゴールデンエイジのスタート。そろそろ、目で見て実践し、すぐに身につけることのできる時期。自分で見せてやれないサッカー素人父には教えることがなくなって、練習パートナー程度になっていくのでしょう。
(うれしいことですが…。)
これからは、いいプレーやテクニックをたくさん見せてやることが必要。見る機会をできるだけ増やしてやろうと思います。この時期にある旺盛な好奇心を刺激しながら。

9歳。神経系発達の最終段階。バランス能力、タイミング、反射神経、リズム感など様々な神経が発達する。アジリティ(フットワークなど俊敏性)やコーディネーショントレーニングが必要。

クリも同学年の他の子より遅れ気味ながら、そんな時期。ここで本人のやる気がどこに向くかでその後の伸びが違ってくる。(サッカー以外に向くことも考えられるが。)いま少し、父の親バカに付き合ってもらって、全力で上を目指してほしいものです。
(びしびしやるぞー。)

今のところは、サッカーのお陰で、地域社会との係わりができ、隣のおじちゃんや近所の元サッカー少年のお兄ちゃんに声をかけてもらったり、サッカーを通じて周りを感じることや目、頑張る気持ちを教えてもらったことは、間違いない。サッカーがなければ、経験できなかったか、あるいはもっと後でしか学習できなかったことも知ることができた。(親も子も。)
改めてサッカーの偉大さを想う父です。

と、こういうことを大げさに考えたのは、
クリ:「ねえ、クリの誕生日とクリスマスは違うじゃん。他の子は、誕生日にプレゼントもらって、ケーキ食べて、クリスマスにもケーキ食べてプレゼントもらうじゃん。」
「だから?」
「なんで、クリの誕生日は、クリスマスと一緒なの?」
「いいじゃん、二ついっぺんに来た方がにぎやかで。」
(よく分からない言い訳だけど。)
「ケーキとプレゼントが損じゃん。」
「そんなこと考えるなよ。」
「損じゃん、損じゃん。あーだ、こーだ。」
「わかった、わかった。」
(とうとう気づかれたか。)

考えてみると、もう9歳。ゴールデンエイジの入り口に立っている。あたりまえだよな。
(幼い、幼い。と思っていたけど、成長してしまったなあ。)
(出費も増えるなあ。よく食うようになったし。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.06 09:22:48
コメント(0) | コメントを書く
[サッカークリ日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Prima8

Prima8

カテゴリ

ニューストピックス

コメント新着

 デイブ@ 野々村芳和と元Jリーガー9名達が立ち上がった… 突然の書き込み失礼します。 突然です…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 Prima8@ Re[1]:イメージトレース(11/03) まりるりさん 初めまして。ご訪問ありが…
 まりるり@ Re:イメージトレース 初コメですが、会話がほんわかしてて、ほ…
 携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.