133715 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kumi3919

kumi3919

Freepage List

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/05/03
XML
カテゴリ:おでかけ


カリナ4歳11カ月。

マリナ生後140日。

昨日は福島のアクアマリンで今日は岩手のニュージーランド村へ行って来た。

こちらも入場券を購入するための列が出来ていてやっと入場できたと思ったら昼食の時間で屋台も行列。

今朝の思いつきで出かけてきたのでお弁当も作ってなかったので最悪な感じだった。

オマケにとても暑いのでもっと大変。

準備不足の自分にもイライラ。

パパとカリナが列に並んで昼食を調達。
満腹にはならないけれど移動することにして遊具もボートもすべて行列で私たちはその列に並ぶ勇気がなく何一つ乗ることも遊ぶこともなく暑い中だらだらと歩いていた。

唯一遊んだのは広場で持参したフリスビーをしたこと。

それだって広場にもたくさんの人がいるので思い切って遊ぶことが出来なくて中途半端だった。

園内にはウサギもラマもいたけれどお疲れのようだった。


DSC01421-2.jpg


横になているほうのラマは休んでいるだけのようだけど見た目は死んでいるような感じで一瞬ドキッとした。

他の人も死んでる?って感じで見ていた。

準備不足なうえにどの遊具の列にも並ぶ勇気がなくカリナもろくに遊んでいないのに園内の移動だけでヘトヘトになってしまった。

小学生ぐらいの体力ならもっともっと楽しめたかもしれないなぁ。

何のために岩手まで来たか分からないお出かけになってしまった。

今後は今日のようにならないように気をつけたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/28 09:44:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.