206845 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

商売繁盛!願望達成!!「右脳活性研究室」“高意識レベル・アカシック判定”簡単実践~S氏の証言より~

商売繁盛!願望達成!!「右脳活性研究室」“高意識レベル・アカシック判定”簡単実践~S氏の証言より~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

プリズム7502

プリズム7502

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

gordon@ oCRNgbHEvsjCgp iDiZvL http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
精力剤@ 精力剤 精力剤 精力剤 媚薬 ED薬 漢方薬 http…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2011.10.07
XML
カテゴリ:奇跡の理論
アップルの偉大な起業家、スティーブ・ジョブズ氏が亡く
なりました。

  驚きましたが、ご冥福をお祈りいたします。

 彼は、社内の権力闘争で敗れ、自分が創業したアップル
社を追放されたり、難病の手術をしたり、凋落したアップル
社を再建したり、何度も挫折して、這い上がり、成功して
いますから、波乱万丈の人生だったと思います。

 今まで、新製品の発表などでニュースを見るたびに、
だんだん痩せて行くので、病気が早く回復すれば!と、
思っていました。

 世界中の人が残念がるほど、彼の業績はあまりにも
偉大で素晴らしいものでした。

 
 さて、彼は、あまり知られていませんが、仏教徒で、内面を
深めて天才になった人ですから、注目していました。

 ジョブズ氏は、若い頃から禅に傾倒した仏教徒であり、
21歳の時に初めて参禅されて以来、30年近くも坐禅修行を
続けられたそうです


 北海道新聞には「ジョブズ氏は毎週土曜日に一週間の
できごとをたどる瞑想をしていたそうです・・・・と、わけの
分からないコメントが載っていましたしたが・・・。

 東洋の思想に魅かれ、インドにも修行に行っているそうです。

 彼は、本格的に禅を学んでいるようで、一時は日本の禅寺で
修行僧になろうと考えていたこともあったそうです。

 そして、彼は、オイゲン・ヘリゲルの『弓と禅』を愛読して
いて、スピーチなどに、しばしば禅の教えを引用していた
そうです。

 ヘリゲルの『弓と禅』は、このメルマガでも、何度も何度も
紹介しました。

 西洋人の論理的な思考と方法論が、弓道の師の教えに
よってことごとく否定され、打ち負かされ、ついには論理の
限界を超越してしまう。というほんとうにあった実話です。

 
 理屈が先行し、頭で理解することができなければ納得でき
ない西洋人が、特に論理的な思考が強いドイツの大学教授が、
霊だの迷信を抜きにして、書いたものですから、真実である
ことがわかるのです。

 現代の日本人が読んでも、こんなことが起きるわけがない!
という、信じられない奇跡が実際に起きているのですから、
驚きなのです。

 人間の無限の可能性を、心の偉大さを実際に信じることが
できる内容で、どんなことでも、心を深く沈めて、無限のパワーに
同調した時にはじめて真価が発揮される事を教えてくれている
のです。

 ジョブズ氏も、今までの常識や既成の概念をことごとく否定
して、まったく新しい物を創っていましたから、ものすごく共感
されたのでしょう。

 世界で最も、先進的な考え方をする天才が、この本を愛読
していたのですから、日本の若者も、中年の方も、読まれる
ことをお勧めします。

 ところで、『弓と禅』の中に出てくる弓の師範、阿波研造氏は
丹田呼吸の達人でもありました。

 弓聖と呼ばれた阿波研造氏は、白隠禅師の丹田呼吸や
内観の四則そして、軟酥(なんそ)の法に、励んだから、
弓の名人になれたと思います。


 ジョブズ氏が、残念なのは、せっかく、オイゲン・ヘリゲル
の『弓と禅』まで愛読したのですから、白隠禅師の丹田呼吸まで至らなかったものか?と、惜しまれます。

 丹田呼吸を実践していれば、あるいはマントラを唱えていれば、
ガンの予防はできて、例え、ガンに罹ったとしても、完治していた
はずです。

 彼ほど何事も熱心に取り組む人なら、白隠禅師も研究して
いたら・・・、と、思いました。

 同じ禅宗でも、道元(曹洞宗)と栄西(臨済宗)の二派に
別れていますから、彼は、道元(曹洞宗)の禅のようです。

 道元は、享年54歳、そして、栄西は享年75歳ということで、
ジョブ氏は55歳の若さでしたから、栄西(臨済宗)を選ばな
かったのは、残念なことです。

 白隠禅師の享年は85歳ですから、白隠さんは、臨在宗の
中興の祖と言われて、丹田呼吸を普及させた人でもあります。

 白隠さんは、座禅の修行をしていて医者もお手上げの
難病に罹りました。

 それを、丹田呼吸と、軟酥(なんそ)の法で、自力で治し
ているのです。

 ですから、丹田呼吸法は、健康になり、長生きが保証されて
いるのです。ジョブズ氏が反面教師で教えてくれました。


 ところで、彼の演説での有名な言葉があります。

 「自分の内なる声が、雑音に打ち消されないことです。
そして、最も重要なことは、自分自身の心と直感に素直に
従い、勇気を持って行動することです。

 心や直感というのは、君たちが本当に望んでいる姿を
知っているのです。だから、それ以外のことは、全て二の次
でも構わないのです。」

 これらの言葉からも、ジョブズ氏は、内なるパワーを使って
いたことがわかります。

 
 『最も重要なことは、自分自身の心と直感に素直に従い、
勇気を持って行動することです。』

 彼のこれらの言葉からも、心を深めるレベルは松下さんの
レベルに匹敵するようにも思われます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.07 23:04:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.