157397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旅行好きだけど・・・ほとんど行けないですね

旅行好きだけど・・・ほとんど行けないですね

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

プロフェッサーL

プロフェッサーL

Calendar

Headline News

Comments

ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
長月弥生@ Re:景気浮上のために(07/26) こちらこそ、ご無沙汰してます 我が家…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜@ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
プロフェッサーL@ Re[1]:ちょいと・・・(11/01) p-marchさん >どこに行ってこられたんで…

Freepage List

Favorite Blog

ぶりちかの事情によ… ぶりちかさん
PINKmarch p-marchさん
ko-yaの成長記録?! nakashさん
☆ふぇるまぁたの備忘… ちぇぶら〜しかさん
お気楽家の日常茶飯事 せ〜〜〜ちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

November 3, 2004
XML
カテゴリ:入院生活
入院生活がとうとう3ヶ月目となりました。
昨日入院した小学6年生君には、お父さんが付き添ったみたいです。(お父さん偉いね!)
-----
さて、本日は病院は休業日です。リハビリ等はあいません。
一日ベッドでおとなしく寝ていないとダメです。
昨日は、シャワーを浴びることが出来たので、本日は身障者用トイレを利用してみました。
とにかく踵を地面に置いて加重をかけられない為、体操選手のごとく手摺りにつかまり、全体重を支えないとダメです。
車椅子から、便座への移動・・・え?捕まる所が無い!はるか先にある。
そーなんです。便座の横に車椅子を置くと、手摺りは、便器の反対側となり、距離がある。
手術前は、こんなに苦労しなかったのに・・・違いは、体にコルセットを装着しているため体が曲がらない。
手摺りに手をかけると、体が傾斜して体重を腕力だけでは支えられない。
ここで閃いた。便座に対して斜めに車椅子を置いてみよう。
すると、今度は足が洗面台と接触しそうになる。
でも、この体勢がベストである。
体操選手のごとく、手摺りにつかまり体重を移動!
やっと、目的を達成することが出来ました。
これでまた一歩、ベッドから離れる生活が・・・でも、サポートしてくれる人が必要なんですよ。
とにかく3ヶ月目にして、他の方に迷惑がかからないように処理できるようになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2004 09:08:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
[入院生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.