315177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンプルライフにひと工夫

シンプルライフにひと工夫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 14, 2006
XML
カテゴリ:
今週、生協からあんずが届きました。
あんずってジャムになったり、干しあんずになったりして、
加工されているものはよく目にするけれど
生のあんずってなかなかお目にかかれない。貴重です。

【お買い得商品】 長野産 あんずジャムやお酒♪いろいろと自家製を楽しんでください♪

(大学のとき、学校のグランドにあり、体育の時間が終わった後、あんずの木に登っ
てたべたことがあります。)

生で食べるとかなりすっぱいですね。
へへ、1個だけつまみ食いしました。

半分に切って種を取り除き、種のくぼみと断面に砂糖をたっぷりぬる。
そのまま半日おいておく。

anzu.jpg

しみだした果汁を煮詰め、そこにあんずも入れて煮汁をからめて出来上がり。
砂糖の量は、てきとうだったので、食べてみたらすごくすっぱかった。
ちゃんと量って入れればよかった。
あんずってすっぱい物なんだってことがよくわかる。
子どもも夫もきっとよくわかったんじゃないかな・・・。
でも、おいしいって食べてました。



 anzu2.jpg


あんまりすっぱいので、残りのコンポートにこっそり砂糖をまぶしておきました。
明日になったら、またおいしい汁がでて違う味になってるかな。

あんずを使ったレシピいろいろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 14, 2006 08:35:06 PM
コメント(12) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぷり2005

ぷり2005

Comments

 ぷり2005@ ご近所の。。お久しぶり(^^;さん 学ぶところが大きいのはこちらの方ですよ…
 ご近所の。。お久しぶり(^^;@ Re:A6ノートカバー(09/03) これステキですな、やっぱり勉強の仕方も…
 ぷり2005@ UQママさん 畑のブログはこちらなのですが・・・ 夏も…
 ぷり2005@ ありあり2126さん うちに来たらハーブティーをごちそうして…
 ぷり2005@ ツボッチさん お返事抜けていて、今頃ごめんなさい。 …
 UQママ@ Re:アロマ検定を受けてきました!(05/21) こんにちは(^^) お久しぶりです! 畑を…
 ありあり2126@ そっか~! 放置してないじゃんって思ったらこっちも…
 ぷり2005@ amagiさん お久しぶりです。 季節のあいさつも、な…
 ぷり2005@ megさん megさんは身長があるから 体重があっても…
 ぷり2005@ ツボッチさん 女性は少しふくよかな方が長生きですよね…

Favorite Blog

greenquarter note … ITUKUさん
Dragonの日記 t_a_gogoさん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
一救入魂! ありあり2126さん
渡辺満里奈リサーチ* ときめきネットワークさん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.