368893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

還暦過ぎてもバイリンガルになる!~英語学習日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Puhoo2009

Puhoo2009

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
佐渡島三郎の株式日記 株やんさん
松山ブログ よしあきクンさん
イングリッシュプリ… パッション。さん
英語学習記録ブログ… ch2さん

コメント新着

SuperduperBiz@ Excellent! 努力もされているのでしょうが、この点数…
梅さん@ Re:平成27年3月TOEIC公開テスト結果報告(04/06) 一昨年9月からTOEICをやっています。 1…
山本です@ Re[4]:平成27年3月TOEIC公開テスト結果報告(04/06) poohさん、コメント返信ありがとうござい…
Puhoo2009@ Re:平成27年3月TOEIC公開テスト結果報告(04/06) 山本さん コメント有難うございます。 発…
山本です@ 平成27年3月TOEIC公開テスト結果報告(04/06) 勉強会でお世話になっています、山本です…

ニューストピックス

2017.02.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう

 報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションを持って継続し

 ているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」

(羽生善治)

「繰返しは無限の喜びである」

(清水かつぞー著「英単語ピーナッツ」(南雲堂)

「難しいのは「TOEIC」じゃなく継続だ!」

「英語が覚えられないのではない、繰り返しが足らないのだ。」

 

平成29年も2月突入です。

先週土曜日、通訳案内士合格証書が簡易書留で届きました。

官報掲載は、諸般の事情により1週間遅れるようです。

先程、県庁に連絡して登録申請の確認をしました。

事前に申請時間枠を取る必要があります。

これから申請される方は、予約を入れてください。

因みに私は明日午後330分からの枠が取れました、

希望通りの時間枠が取れて幸運です。

 

TOEIC公開テストスコア受験後、通訳案内士になるべく早くなれるよう

色々と準備に時間を取れて、肝心の英語学習が疎かになっています。

昨日は、わが恩師(勝手に思っているだけです)のセミナーというか

合格者の情報交流会に参加しました。

恩師より名刺100枚持参せよとの助言に従い写真入り、丸加工名刺を

100枚持参しました。

早速有益な情報を得ました。

自分の趣味や他の資格など属性情報を裏面に印刷して話のきっかけづくり

活用する、早速、2刷では裏面を活用して自身の情報満載にします。

 

さて、通訳案内士として自活するには相当な困難が待ち受けています。

嘱託社員として慣れた仕事で給与もらう方がよっぽど楽でいいかもしれません。

Follow my heartで決断したらかみさんまた苦労掛けるしなぁ。

 

17日からの新人研修に向けて英語学習しっかりやっていくしかない。

資格取得したからと言って、組合員となったとしても個人で道を開くしかない。

 

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

New York Yankees イチロー選手)

 

関先生の「世界一わかりやすい英作文の授業」あとがきより

・・・。

これからは、書いて書いて書きまくってください。

世の中には、2,3回でマスターできることなんてありません。

初めて補助輪をはずして自転車に乗ったとき、、何十回も転んだはずです。

九九を覚えるとき、何百回も口ずさんだはずです。 トイレの中でさえ練習し

たはずです。ケーキ作りも、ギターの練習も、ゲームのボスキャラにだって、

何回も何回もトライしたはずです。

・・・。

 

7月1日Jay先生の基礎単語メール[No.444]英語名言 by W. Clement Stoneより引用

Try, try, try, and keep on trying is the rule that must be followed to become an expert in anything.

(やって、やって、やって、やり続けることが、何においても専門家になるために従うべきルールである)

 

皆様に幸運が限りなく降り注ぎますように!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.06 15:23:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.