3037227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Freepage List

Free Space



<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
7月21日(日)14:00-15:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
7月23日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
9月22日(日)PM 目黒教室
9月24日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

Archives

2007.06.06
XML
カテゴリ:キモノでお出かけ
今日は、主人と映画を見に行ってきました。
とっても見たくて、前売り券まで買っていた
「しゃべれども しゃべれども」という映画です。

原作は、佐藤多佳子さん


さて、映画にキモノで行こうと決めたら
みなさんどうやって、取り合わせを決められます?
私は、映画に限らず、結構こだわるたちなので(^^ゞ
キーワードをまず考えて、取り合わせを決めます。

今回は映画の中のキーワードから「ゆかた、クロネコ、ほおずき」
で行きこうと思いましたが、この季節にまだ
浴衣で街をウロウロするのは?と思い
とりあえず、「阿波しじら」のキモノを襦袢付きで・・・

クロネコの帯は持っていないので、ネコちゃんの名古屋帯で・・・

ほおずきの小物も、持っていなかったのですが
足の太い私がイチゴ柄のタビックスを履くと
横に伸びて、ちょうどほおずきっぽいのでこれに決定(笑)
しゃべれども・・・な取り合わせ

映画は大好きな落語のシーンも多く
原作を読むと、映画はつまらない・・・
という噂に反して、とてもよかったです。
私は感動屋さんで、すぐ泣いてしまう泣き笑いので
映画館を出る時には、目が腫れていました(恥ずかしい雫

そうそう、映画の落語監修・指導をされた
大好きな古今亭菊志ん師匠もチラっとスクリーンに
登場されました。ちゃんと見つけましたヨ~(^^♪

帰りは港の近くの水産会館にある食堂にて
「海鮮丼」と「ウニいくら丼」を食べて
大満足で帰りました\(~o~)/
海鮮丼





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.07 08:08:09
コメント(6) | コメントを書く
[キモノでお出かけ] カテゴリの最新記事


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.