418725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

黒箱の続き? ~思いついたことを書き綴ります~

黒箱の続き? ~思いついたことを書き綴ります~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きゅうた ♪

きゅうた ♪

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

ニューストピックス

購入履歴

2008年02月01日
XML


この本はシンプルでわかりやすいです。
毎回思わず買ってしまいます。
メモをぐちゃぐちゃ書いていますが、一読することをオススメします!


まず、投資家としての準備編
(1)資産のリストアップ
(2)管理する対象を減らす
(3)資産の証明書をきちんと管理
(4)借金は返す
(5)節約する
(6)生活防衛資金を貯める
(7)仕事を資産運用だと認識し、本業を頑張る
(8)家を借金してまで買わない

ここまでは理解できますね。まだまだ足りないところも多いですが。

次に理論編です。
(1)下記の基本原則を理解(前々回のところに記載)
(2)お金が紙切れになっても大丈夫なように、友人をたくさんつくっておく
(3)過去30年保有した場合の年平均株価収益率は12%
(4)個人投資家のスタンスは長期保有を原則とすべき
(5)20銘柄を分散して持てば、リスクを軽減できる
(6)株式投資でオーナーの一人になろう
(7)生活防衛資金を貯めていないのに、投資を始めてはいけません

生活防衛資金。もう少し貯めないといけないかもしれませんね。

戦略編です。
(1)銀行預金、外貨MMF、日本株式ETF、海外ETF、日本国債から始めてみよう
(2)投信を買うなら、インデックスファンドを買いましょう
(3)個人投資家は、情報量と資金量では機関投資家に絶対勝てません
(4)企業を良く研究することは、あなたの仕事に役立ち、知的好奇心まで満足させることができます
(5)株を買うなら、転職してみたい株にしてみましょう
(6)生活防衛資金~5分割ポートフォリオ~20銘柄株式投資の順に財産形成


最後に戦術編
(1)世の中にうまい話は絶対にない
(2)マネー誌はホビー誌です 財産形成の役には立ちません

マネー誌は、趣味の本として読んでいるからいいんです。(笑)


巻末に、投資便利手帳、格付、カレンダーがあります。
この本が紹介しているオススメ本です。
役に立ちそうです。


前回の投資戦略の発想法
自分の収入を増やす努力(仕事を一生懸命やる)
支出を減らす努力(家計の健全化)
一定の内部留保の確保(家計の安全性の確保)
そのうえで投資戦略を組むことを勧めています。

前々回の投資戦略の発想法
・ 生活防衛資金を確保する必要あり。
(1~2年分,1,000万円程度)
・ 支出は自分でコントロールできる。節約は誰でもできる一番簡単でリスクのない高利回りの金融商品。
・ 自分の支出に関する相場観を身につけよう。
・ 経済事象に関する10原則(P144)
金利
第1原則 「景気がいい=高金利」「景気が悪い=低金利」
第2原則 「おカネが多い=低金利」「おカネが少ない=高金利」
株価
第1原則 「景気がいい=株高」「景気が悪い=株安」
第2原則 「低金利=株高」「高金利=株安」
物価
第1原則 「景気がいい=物価高」「景気が悪い=物価安」
第2原則 「おカネが多い=物価高」「おカネが少ない=物価安」
第3原則 「物価高=高金利」「物価安=低金利」
為替
第1原則 「景気がいい=円高」「景気が悪い=円安」
第2原則 「おカネが多い=円高」「おカネが少ない=円安」
第3原則 「物価高=円高」「物価安=円安」

・ 過去30年保有の年平均株価収益率は12%近くの高利回り。
・ 20銘柄を分散して持てば,リスクは十分軽減できる。

○ この本を読んでおこう
(真っ先に)
チャールズ・D・エリス著「敗者のゲーム」(日本経済新聞社)
バートン・マルキール著「ウォール街のランダム・ウォーカー」(日本経済新聞社)
ジョン・C・ボーグル著「インデックス・ファンドの時代」(東洋経済新報社)
(本物のすぐれたFP書物)
ハロルド・R・エバンスキー著「ウェルス・マネジメント」(ダイヤモンド社)
ピーター・バーンスタイン著「リスク」(日本経済新聞社)
(投資心理学)
ゲーリー・ベルスキー/トーマス・ギロヴィッチ著「賢いはずのあなたがなぜお金で失敗するのか」(日本経済新聞社)
田中泰輔著「マーケットはなぜ間違えるのか」(東洋経済新報社)
(日本の投資の実態/投資理論の枠組み)
山崎元著「ファンドマネジメント」(金融財政事情研究会)
渡辺幹夫著「ファンド・マネージャーの知恵」(同友館)
(偉大な投資家たちが一般的に書いた書籍)
ピーター・リンチ著「ピーター・リンチの株で勝つ」(ダイヤモンド社)
ピーター・リンチ著「ピーター・リンチの株式投資の法則」(ダイヤモンド社)
ロバート・G・ハグストローム著「株で富を築くバフェットの法則」(ダイヤモンド社)
ジャネット・ロウ「ウォーレン・バフェット 自分を信じるものが勝つ!」(ダイヤモンド社)
ティモシー・マッカーシー著「おカネに目覚めよ、日本人!」(毎日新聞社)
澤上篤人著「ここ3年が投資信託の勝負どき」(明日香出版社)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月18日 19時45分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[資産運用に関する本] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

詐欺広告関係で再び… New! 山田真哉さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

【東京六大学2024春… ささやん0583さん

ようこの日記 yo-ko♪さん
あゆむ亭 ayumu_sさん
くつろぎかふぇ 太一.さん
はな45さぶほむぺ… はな45さん
CELESTIAL NAVIGATION じぇに☆さん
森大輔Presents【業… moridai0014さん
仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん

コメント新着

 きゅうた ♪@ Re:実家が日経の購読を止めていた。(09/22) 坪井さん >新旧分離の例。毎日と中公・…
 坪井@ 実家が日経の購読を止めていた。 新旧分離の例。毎日と中公・クロスFMは…
 きゅうた ♪@ Re:スポ面オンリー(09/09) 坪井さん >・日本オリンピック委員会公…
 きゅうた ♪@ Re:政権交代で変わるものは?(09/14) 坪井さん >○夕刊 >・暮らしに溶け込む…
 坪井@ 政権交代で変わるものは? ○夕刊 ・暮らしに溶け込む電子マネー 九…
 坪井@ 伊集院静氏、上野駅で七十七銀行野球部応援団に遭遇 私は先日秋葉原駅でJR東日本東北の応援…
 坪井@ スポ面オンリー ・日本オリンピック委員会公益財団法人へ …
 きゅうた ♪@ Re:私も行きます(09/03) 坪井さん >気が向いたらメールください…
 坪井@ 私も行きます 気が向いたらメールください。 ・豊田…
 きゅうた ♪@ Re:朝刊首都圏版より(08/27) 坪井さん >・郊外発着羽田空港バス便が…

© Rakuten Group, Inc.