1484164 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気になる品物の数々(口コミ・人気・商品レビュー)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.10.08
XML
カテゴリ:

日本野菜ソムリエ協会公認のキャラ弁教室を主宰する高田ゆみこさん。
小学生の男の子と幼稚園の女の子の二児のママ。自身の体験をふまえ、
キャラ弁・デコ弁の作り方だけでなく、嫌いな野菜の克服法や、
こどもが食に興味をもつようにするためのアドバイスも。
たとえば、苦手な野菜を細かくしてハンバーグに混ぜたりするより、
好きな野菜と一緒に苦手な野菜を少し加えた料理にし、徐々に苦手な
野菜の割合を増やしていったほうが克服できる。
包丁をなるべく使わないで、ストローや抜き型で抜いて組み合わせたり、
ハサミで切って作ったり、失敗しないキャラ弁づくりのアイデア満載。
おにぎりをベースにしたいろいろなキャラクターの作り方。
ウインナー、魚肉ソーセージの多彩な飾り切りの紹介や、
キャラの作り方だけでなく、季節の野菜のおかずをいろいろ紹介
しています。

【関連の品物】
遠足、運動会に!キャラ弁・デコ弁が簡単!「にこにこパンチ3」
簡単にかわいい形のおにぎりができちゃう!キャラ弁に!スピードおにぎり型5
黄身の形をかわいく変形!可愛いゆで玉子が作れる!ドリームランド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.08 02:04:44



© Rakuten Group, Inc.