560626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

設計者はつらいんですよ

設計者はつらいんですよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

FLSTFB

FLSTFB

カレンダー

お気に入りブログ

日本ダービー予想&馬… たっくん222さん

北海道猛牛組合、春… ピエトロ5539さん

ピースハウス peace houseさん
わい わい 王子 yochiyushiさん
腰痛ライダーの「ほ… 腰痛ライダーさん
ぼーっとでんすけ ゆうとでんさん
KARATEとバイクな日… のりへぇさん
♪よっちゃん家族の台… よっちゃん0422さん
オヤジのバイク小屋 ビンおやじさん
ねこぶろ かつひで1973さん

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

2009年01月23日
XML
カテゴリ:Mac関連
早速使っていますが

以前のMacbookに比べますと

剛性感は最高です。
(樹脂かアルミかの違いは大きいですね)

また若干薄くなりましたので、持ったときの感じが変わりましたね。

熱の件ですが、こちらはアルミになった影響でしょうか?
パームレストまで暖かくなりますね。
(裏面が熱いのは変わらないです)
その代わり、アルミの放熱性から全体が冷えるのも早くなった様です。
(ただ、冬の朝に触ると冷たいんですよねぇ・・・)

処理の体感スピードですが
CPUのCore2Duoが2.0GHzから2.4GHzに加えて
DDR2→DDR3のメモリーに変わったこと
それと2GBメモリーから4GBメモリーになった事があり
非常にスピードアップしていますね。

Windowsを立ち上げて3D CADを使用した時も
今回のからはNVIDIA GeForce 9400Mが内蔵された事により
素晴らしくスムーズになりました。
下手なデスクトップマシンより速いです。

トラックパッドですけど、ボタンが無くなりましたが
全く意識することなく使えますね。
2本指・3本指・4本指の操作や拡大・回転すらトラックパッドで
iPod Touchと同様に出来るのも面白いです。

画面はテカテカです。
写り込み(特に蛍光灯)は気になりますねぇ・・・
アンチグレアフィルムを貼ればいいのかなぁ?

暗い所に持ち込むとキーボードが光り始めます。
(2.4GHz版のみの機能ですが)
結構見やすくなるのですけど、キーの隙間から光が
漏れてますので飛行機で使うとかはお勧め出来ないかも。

Firewireポートが無くなったのは痛い・・・
外付けHDDにTime Machineでバックアップを取る時間に
若干の影響が出ますね
(まあFirewire付きのHDDをあえて購入したのに使えなくなった愚痴ですけど)

バッテリーとHDDへのアクセスは相変わらず最高です。
こんなに簡単にアクセス出来る様に考えてありつつ、裏面のデザインまで
妥協していないのは流石ですねぇ・・・感心。

それ以外は細かい所までデザインがされていて
デザイナーのこだわりが見て取れますね。

このこだわり具合ですけど、ユーザーの使い勝手はさることながら
ユーザーの所有した満足感を与えてくれていますね。
(梱包の箱を開けた瞬間からのワクワク感を大事にしてるなって
 思わされますね)

初めてMacを使う人にもお勧め出来る良い商品だと思います。

みなさんもいかがですか?>Mac





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月23日 14時05分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[Mac関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.