348310 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らじかるののーと

らじかるののーと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/06/12
XML
人気blogランキング[このブログが気に入ったらクリック!!] 今の会社、事前に許可さえ取れば会社所有の業務用PCにメモリでもHDDでもビデオキャプチャカードでも、何でも自由にハードウェアをインストールして構わないことになっている。
 勤務時間帯でも空いてる時間に作業したり増設したもので遊ぶのも自由。もちろん、壊したり業務に支障をきたすような変更はNGだけど。
 ソフトウェアに関しては些か厳しい面もあるが、ハードに付属のアプリに関しては大体OKである。

 に、USBマウスやPS/2キーボードであっても勝手に交換したり、NICや共有して使っているネットワークハブやルーター、サーバーに手をつけることは御法度(※)USB接続の外付けデバイスはもちろん、USBから電源取るだけのライトや扇風機、各種充電器の接続に関しても同様である。
(※無線LANの使用は社内では禁止されてるし、NICとかのネットワーク周りは最悪解雇もある。)
 まぁ、細かいところはややこしいけど、変なものでなければ手続き簡単なんで、知っててこのルールを破るやつはいないと思う。



 前置き長くなったけど、会社の部署の共有のPCにあまってたNEC SmartVision BS(PC用BSデジタルチューナーカード)[スマビBS]をインストールした。アンテナは3m先の壁まで来てるのは確認済み。
 インストールは都合3回目なので、慣れた物。
 B-CASは、家であまってたWOWOW登録済みのを挿した。(このB-CASは後日回収、スマビBSに付属と差し替え。)
 なんつうか、色々、
同僚の何人かはWCの日本戦の時間帯、大した用もないのに会社にいなくちゃいけない
うちの部署にPCにキャプチャとかTVチューナーカード入れてるヤツいない
例のDTCP-IPの実験会社の回線を酷く圧迫(※)してる
(※ピークで200Mbpsくらい喰ってる。最新版のではHDは約半分に圧縮されてるので、20人以上が同時に仕事サボってることになる。)
あるってわけで。
 今回のスマビBSの導入で、きっと誰かのためになることでしょう

 開発中のDTCP-IPの実験(評価テスト)に協力するのはいいんだけど、家でデジタルチューナー1台とPCを点けっぱなしにしておかないと、会社で映画とかが観れないってのが…。
 家の使ってないデジタルチューナーを会社に持ってきて、会社のDELL UltraSharp 2005FPWか2405FPWに繋くのが一番簡単なんだけど。

 なんか、あえてPCのWindow()で見るってのがいいじゃなぃ



 会社で仕事の連中にはこれで我慢してもらうとして、自分はバンドの連中と日本戦観る予定





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/13 12:32:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[PCソフト、周辺機器、デジカメ、パーツ他] カテゴリの最新記事


PR

Profile

らじかる

らじかる

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04

Category

Comments

 プロじゃないから恥ずかしくないもん@ 正統派美少女 正統派美少女正統派美少女正統派美少女正…
 動画FAN.COM@ ただひたすら ただひたすらただひたすらただひたすらた…
 ソフトからハードなプレイまで@ 濱門毅で 濱門毅で濱門毅で濱門毅で濱門毅で htt…
 リッチでエッチでいこう!@ 三重県だよ 三重県だよ三重県だよ三重県だよ三重県だ…

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.