322343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Listener's blog

Listener's blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

ヾ(*・∀・)ノガンバレ… ayazou0827さん
Reception loggings … josef_zenchanさん

Freepage List

Oct 27, 2008
XML
カテゴリ:NIGHT CUBE
今回のゲストはSEAMOさんでした。

「ナイキューヒアリングテスト」。

林景子さんが擬音語や擬態語で何かを表現。
それが何かを当てるコーナーです。

正解が判ったリスナーは即座に番組宛にメールします。
正解者が20名に達した時点で締め切り。

今回の答えは「ゴルフ」でした。

棒で球を打って、穴に入れるスポーツ競技です。

スポーツ競技の名称ではありますが性的なニュアンスを伴う場合もあるので、
使用する際には注意が必要です。


今回、正解者はすぐに20名に達していました。

しかし、ゲストのSEAMOさんは「判らない。」との回答。

私は景子さんが「ヒュン」、「コロコロコロ」とか言うのを聴いていて、
「これはきっとゴルフかも。」
と思いました。

おそらく他のリスナー(中高生)も同様だったと思います。

しかしSEAMOさんが判らなかったというのは、

「ゴルフと答えて、もし間違っていたら恥ずかしいなあ。」

と思ったり、

「明らかにゴルフなんだけど、
リスナー向けクイズで出演者が正解をあっさり答えてしまうのは番組演出上、好ましくないのではないか。

ここは空気を読んで、判らないということにしておこう。」

と自分なりの判断をしてしまったからではないでしょうか。

しかし結果的には、多くの中高生リスナーに対して、

「SEAMOさんがこんな問題もわからないのはヘンだ。

きっと正解が判っているのに、うす汚い大人の事情でわざと判らないと答えたに違いない。

SEAMOさんはボクたちに本音で接していないんだ!

だから大人は嫌いさ。」

と、疑念と不信感を抱かせることになってしまったのです。

私は今回このコーナーを通じて、人間、時には恥ずかしいという気持ちを捨てて、
素直になることの大切さを学びました。

ありがとう。
景子さん。

ありがとう、
ゴルフ。

《メール便なら送料無料》【10/15発売 新作CD】SEAMO / Continue 《DVD付限定盤》<2008/10/15>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2008 09:35:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[NIGHT CUBE] カテゴリの最新記事


Comments

tatsu78.9@ Re:見つけちゃった「ふれあいサタデーリクエスト21」(06/28) 開局時を知る女、ふれサタのタミーさんへ …
開局時を知る女、ふれサタのタミー@ 見つけちゃった「ふれあいサタデーリクエスト21」 ネットサーフィンしてこの場をて見つけち…
tatsu78.9@ Re:改編に関して(09/27) つぼっちさん >レディオキューブの改…
つぼっち@ 改編に関して レディオキューブの改編に関しましては、 …
つぼっち@ 後日談 tatsuさん、見かけたの9日だったのですね…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.