1661694 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハードオフ・ブックオフ・ジャンクオーディオ三昧!

ハードオフ・ブックオフ・ジャンクオーディオ三昧!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.02
XML
カテゴリ:
​​​昨年末に納車されたRV37スカイラインにはAndroid auto、​Nissan Connect​と​docomo in car connect​ というサービスに対応しています。

前のパジェロ最終型もそうでしたが、今や車にスマホをBluetooth接続をして電話がかかってきたらハンズフリーで会話が出来るのはもはや当たり前ですが、RV37スカイラインは​Android autoという機能がついていて、スマホとUSBケーブルで接続している間はナビの画面にグーグルマップを表示でき、それでナビゲーションを行えます。比較的目標地点を設定しやすいのが特徴です。

そしてそれに加えて、Nissan Connectというサービスもあります。これに入会すると、職場などスカイラインから離れていても施錠など車の状態、スマホで目標地点とルートを設定し、それをスカイラインのカーナビに飛ばせたり(これが実に便利)などを出来ます。

更にdocomo in car connect に入会すると、車内で無料のWi-Fiを使える様になります。車内でスマホやパソコンでウェブサイトなどを見るのに便利そうです。


ただしこのdocomo in car connectをパソコンから契約しようとすると、なぜかIDとパスワードが弾かれる事が多く、難儀しましたがスマホから実施すると、サクサク進み難なく契約できました。

それでなくてもスカイライン全身にカメラが仕込んであって、障害物が接近すると自動ブレーキが働くのだけでも驚いたのに、他にもこれだけの装備があるとは驚くばかりです。これがコネクテッドカーと呼ぶのでしょうか。​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.02 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.