153561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

rainbowclover

rainbowclover

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

コメント新着

x3sNYN fhjygjh@ x3sNYN <a href="http://fhjygjhpbriv.com/">fhjygjhpbriv</a>, [url=http://jsqfhjt x3sNYN &lt;a href=&quot;http://fhjygjh…
nM4yos ktyjqga@ nM4yos <a href="http://ktyjqgadizka.com/">ktyjqgadizka</a>, [url=http://kenmgap nM4yos &lt;a href=&quot;http://ktyjqga…
dgohshginv@ cuFiTQWJgUUhWbymgB OAB7zS &lt;a href=&quot;http://suobrrk…
abe@ Re:2013年初ブログ(02/12) 関係ない話で恐縮ですが、 仏教についての…
らる@ Re:おじいちゃんのお見舞い(06/28) たまたま覗きました たくさんありすぎて…

プロフィール

rainbowclover

rainbowclover

カレンダー

お気に入りブログ

スタッフ募集中です New! のらねこ087さん

箱入り主婦nekoです… neko4963さん

フリーページ

2011年01月20日
XML
カテゴリ:日常
精神疾患を理由として、通院による精神医療を継続的に要する方
(総合失調症、躁うつ病、うつ病、てんかん、認知症等の脳機能障害、
アルコール依存症等)、自立支援医療の申請をすれば、医療費の負担が
原則1割負担になります。
収入に応じて一ヶ月の上限もあって、それ以上は請求されない。

僕の場合は、主治医の精神通院医療用診断書と保険証、印鑑を
持って、市役所の社会福祉課へ行きました。
その時、病院と調剤薬局の住所と電話番号を聞かれました。

受給者証はすぐにはとどきませんでしたが、市役所へ行った日
以降の医療費は1割負担になり、後日差額を精算してくれました。

病院の受付やケースワーカー、市町村の福祉課などに
問い合わせたり、厚生労働省のHPをご覧下さい。

厚生労働省:自立支援医療について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jiritsushienhou04/index.html


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM・FtX)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月20日 16時39分26秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.