1542693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らくのむ工房

らくのむ工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.12.12
XML
カテゴリ:ガンダム
いよいよベアッガイが完成しましたので披露です!^^
今回は尻尾の改修と塗装に重点をおいて、楽しみながら作りましたよ~(毎回楽しんでいますが、ネタで作るときは別の楽しみがありますねw)。

今回のテーマは「レッサーパンダ」です!!

立ち上がることでおなじみの風太くんを参考にしながら、塗装しました。改修箇所は前回エポキシパテで作成した尻尾で、茶色の基本塗装に白でシマシマをつけてあります。あとは、顔の白い部分を丁寧にエアブラシで塗装できれば、お気軽に完成します。

これぞ、レッサーバンダッガイ!!!

レッサーパンダはお腹から足にかけて黒いので、立ち上がった状態だと前面が黒だけになってあまり見栄えがよくないのが玉に瑕^^;。

ということで、完成品、レッサーパンダッガイをご覧ください。

フロントビュー。

101212_001.jpg

どこから見ても、レッサーパンダ。
本物と見間違うほどの出来栄えです。
一応モビルスーツだってことで、内部フレームはガンメタリックで塗装してあり、関節部分は機械っぽい作りです。
手足の付け根にあるカバーは茶色にしてみましたが、これを黒くしてたら、本当に地味な体になってしまっていたかも^^;。

戦闘態勢のレッサーバンダッガイ!

101212_002.jpg

耳の部分はポリキャップに差し込んであるので、回転できます。
全体につや消しでコートしていますが、目は艶があるクリアコートしてありますので、床の部分が適度に映りこんでいますね。
手の部分のピンクのミサイルは、もちろん、肉球をイメージ。

リアビュー。

101212_003.jpg

一番大きな改修箇所「尻尾」は、適当に作った割りにはちょうど良い長さ。エアブラシで白いシマシマをつけているので、ぼんやりした感じで雰囲気出ておりますなぁ^^。
ランドセルは、アクセントとして茶色の塗装の上にオレンジで薄く重ね塗りしてあります。本物のレッサーパンダはもうちょっと明るいオレンジだったり、結構複雑な色合いなんですが、これはモビルスーツなんで、こんな感じで(手抜きとも言いますw)。

口も開きますよ!

101212_004.jpg

ガンプラバトルなら、どのくらいの戦闘力があるんでしょうね?w

そんなこんなで、本作品は早速オークションに出品しております。よろしくお願いします。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/143157067





おしまい。
banner_02.gifブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.12 14:23:39
コメント(1) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

暇が無いけど暇つぶ… 雪滑さん
ぴんすとぱぴこの日記 ぴんす-ぱぴこさん
ゲーマーkesの日記(… 消砂蘭さん
時空の扉 新月 アスタルテさん
ブログ 怜覇さん

コメント新着

Giru@ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団@ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru@ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru@ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…

© Rakuten Group, Inc.