1542672 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らくのむ工房

らくのむ工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.11.11
XML
カテゴリ:ガンダム
思ったような形になっていくのは楽しいのですが、なんか面倒。何故かと考えたら、曲線が多くてエポキシパテを多用しているからなんでしょうな。プラ板で直線的に表現できる連邦のモビルスーツの方が、カッティングマシーンの性能を生かせたかも^^;
ということも思いつつ、今回はTHE ORIGINザクの特徴の1つでもある、左手のバルカンを作成します。どこに弾が装填されているかってことは、この際考えない方向でお願いします^^;

キットの左腕です。

左手腕の加工1
左手腕の加工1 posted by (C)GiruRNK

塗装を考えたりすると、このまま整形してしまうのは後悔しそうな雰囲気がしたため、まずは紙で形取り。その後、形に合わせて以前実験に使用してゴミ箱行き確定だったプラ板を切り出します。強引に折り曲げたあと、ヒートペンで元の腕に密着するよう軽くプラ板を熱で溶かしながら形を整えました!(あー、めんどくさw)

左手腕の加工2
左手腕の加工2 posted by (C)GiruRNK

ここまでできたら、ようやくこのプラ板の上にエポキシパテを盛り付けていきます!(ネットでちょっと調べた限りでは、参考になる作り方がなかったから仕方ない^^;。バンダイからMGあたりで発売してくれるのがベストなんだが、もはや、完成するまでは待っててほしいw)。

1ターン目。
左手腕の加工3
左手腕の加工3 posted by (C)GiruRNK

2ターン目。
左腕の加工4
左腕の加工4 posted by (C)GiruRNK

3ターン目。
左腕の加工5
左腕の加工5 posted by (C)GiruRNK

4ターン目。
左腕の加工6
左腕の加工6 posted by (C)GiruRNK

5ターン目。
左腕の加工7
左腕の加工7 posted by (C)GiruRNK

左腕の加工8
左腕の加工8 posted by (C)GiruRNK

バルカンの砲身は、色を塗った後で付けるとして、まぁ、こんなもんですかね。この状態でも相変わらず脱着できるスグれものです^^(これだけで売れそうだなw)。最後には接着しちゃいますけどね。

つづく。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.12 00:11:41
コメント(0) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

暇が無いけど暇つぶ… 雪滑さん
ぴんすとぱぴこの日記 ぴんす-ぱぴこさん
ゲーマーkesの日記(… 消砂蘭さん
時空の扉 新月 アスタルテさん
ブログ 怜覇さん

コメント新着

Giru@ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団@ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru@ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru@ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…

© Rakuten Group, Inc.