1545192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らくのむ工房

らくのむ工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.12.30
XML
カテゴリ:ガンダム
久しぶりにガンプラネタ。
今月新規導入したiModela君との初コラボです!^^

モデリングソフトのメタセコイアの勉強がてら、パーツを作ってみました~。

肘1
肘1 posted by (C)GiruRNK

まだ本やネットを見ながら恐る恐るのモデリングですが、なんとか目的の形ができました。ちょっとづつ機能を覚えていっている気がするので、きっと数ヶ月後にはもっと手際よくできるはず!

さて、このデータをDXF形式で保存したあと、Modela Player 4で読み込ませるところはライオンキングの試作のときと同じ。フィーリングで設定したら、チュートリアルのときにクローバーを切り出したアクリル板を再度セットして、iModela君の稼動です。

肘2
肘2 posted by (C)GiruRNK

アクリル板の厚みが1mmなので、面出しで0.1mmに設定しておけば、ギリギリ切り取れるくらいになって楽にはがせる見通しのもと作業を開始しました。

ちなみに、iModelaはガリガリ切削してくれるので、結構うるさいです。騒音対策で色々試行錯誤している方も多いですが、我が家はダンボールかぶせてます^^;。そのうち防音ボックスでも作りたいですが、暇がなくて・・・。それでも高い音が遮断されるので、少しはマシになってます。

さて、このパーツの切削ですが、1ラウンド1時間くらい。え?1ラウンド?
そう、パーツは4個ほしいので、4回繰り返しましたw毎回原点を変更して続けて作業。

目論見どおり、うまいこと削れました^^

肘3
肘3 posted by (C)GiruRNK

肘4
肘4 posted by (C)GiruRNK

で、これが何かといえば、

はいっ、THE ORIGINザクの肘のパーツ!^^

肘5
肘5 posted by (C)GiruRNK

アクリル板って普通に接着できるんだっけ?^^;塗装は大丈夫か?
なんてことを考えつつ、大きさはカンペキ!!
地味にiModelaの切削能力が発揮された瞬間ですな。



さて、今年のブログ更新もこれで最後です。
ご愛読いただきありがとうございました。
来年も新しい技術に挑戦して作品のクオリティアップを頑張ります!!
それでは皆さん、良いお年を~^^



iModela iM-01(切削加工機)

iModela iM-01(切削加工機)
価格:78,750円(税込、送料別)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.30 19:29:42
コメント(1) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

暇が無いけど暇つぶ… 雪滑さん
ぴんすとぱぴこの日記 ぴんす-ぱぴこさん
ゲーマーkesの日記(… 消砂蘭さん
時空の扉 新月 アスタルテさん
ブログ 怜覇さん

コメント新着

Giru@ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団@ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru@ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru@ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…

© Rakuten Group, Inc.