1545130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らくのむ工房

らくのむ工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2012.01.21
XML
カテゴリ:ガンダム
ガンダム THE ORIGIN のザクの登場シーンで、モノアイがアップになったときに内部メカがちょっと見えるような表現がありますが、それをなんとか再現したいと思っていましたが、なかなかどうして、これが難しい。
元キットのザクはモノアイが稼動しますが、これを生かしたまま、マンガに出てくるメカを表現するのは至難の業。ということで、ずっと考えていたわけですが、

稼動しなくてもいいじゃん!

という妥協によりw、この懸案をクリアーにして前に進もうと思います^^

そうと決まれば話は早いんですが、せっかくいろいろ機材があるので、iModela君に頑張ってもらいましょう!

まずは、モノアイの土台となる型をメタセコイアでデザイン。
これをiModelaで立体化しました。

モノアイ1
モノアイ1 posted by (C)GiruRNK

でもって、iModela Creator で 1mm のプラ板の切削データを作って切削!手持ちのフラットのエンドミルで最小なのが0.6mmだったので、ちょっと太めの線となってしまいました^^;
初めてのプラ板切削でしたが、アクリル設定で行って、とくに溶けることもなかったので(時間はかなりかかりましたが^^;)今後使えそう^^

モノアイ2
モノアイ2 posted by (C)GiruRNK

切り出したこのプラ板を、モノアイの土台をガイドに曲げて行きます。ドライヤーで曲がるかと思ったら、あまりに熱くならなかったので、ヒートペンでなんとか曲げました。きっと、もっとうまい曲げ方あるんでしょうなぁ。。。(遠い目)。結局スムーズな曲線にはならなかったです。難しい!

モノアイ3
モノアイ3 posted by (C)GiruRNK

完成時には接着することになりますが、現状で、テスト装着!

モノアイ4
モノアイ4 posted by (C)GiruRNK

ブラックで塗装したら、モールド全部見えなくなるんじゃないか(!?)疑惑はさておき、かなり自己満足であります^^。

これでサフ吹きできるかな~。

iModela iM-01(切削加工機)

iModela iM-01(切削加工機)
価格:78,750円(税込、送料別)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.21 16:38:38
コメント(1) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

暇が無いけど暇つぶ… 雪滑さん
ぴんすとぱぴこの日記 ぴんす-ぱぴこさん
ゲーマーkesの日記(… 消砂蘭さん
時空の扉 新月 アスタルテさん
ブログ 怜覇さん

コメント新着

Giru@ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団@ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru@ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru@ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…

© Rakuten Group, Inc.