264012 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

頭の良い子を育てる!レシピ by 家庭教師レモネード

頭の良い子を育てる!レシピ by 家庭教師レモネード

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

育児とハンドメイド… YUMNOGさん

コメント新着

レモネード♪♪♪@ Re[1]:黒い消しゴム(02/14) YUMNOGさんへ そうでしたか!結構人気なん…
YUMNOG@ Re:黒い消しゴム(02/14) わが家もこれです。アインブラック(*^-^*)…
レモネード♪♪@ Re[1]:マトリョ―シカのお雛さま(02/10) YUMNOGさん、楽天マラソンがんばっていら…

カレンダー

2014年08月04日
XML

子供の中学受験終了後、家庭教師を再開しています。会社勤務は違う職種でしたが、大学生の時は、結構家庭教師のアルバイトをしていました。昔から、子供に勉強を教えるのは好きです。

最近、新たに増えた仕事先でびっくり! 「先生、これ使ってください。」と、部屋の隅のほうから、ガラガラと引っ張ってこられたのが、↓。 そう、ホワイトボードです。

すごいですね。いくらするのかしら?と、楽天で調べてみると、安価なものは1万円くらいで購入できるのですね。↓の商品も、レビューがたくさんついているので(@_@;)! 

私が時代に乗り遅れていただけ!?で、家庭でのホワイトボード使い、結構流行っていたのかもしれません。


【両面無地 W1200】両面脚付きホワイトボード 

確かに、絵や図を書いて説明するときにとても便利です。中学受験後も使えそうですね。部屋の端においておけば、それほど場所も取らない。

わが子に教える時は、ちょこちょこメモ書いて、その紙がどこかに行ってしまって・・・など、頻繁にありましたが、これなら、写真取ってメールで送り、パソコンに保存→後ほど、必要に応じてプリントなんて使い方もできそうですね。

子供~仕事の話、小さい頃~中学受験の話など、いろいろ行ったり来たりになりそうですが、よかったらまたお立ち寄りください。

 にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

にほんブログ村 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月04日 21時35分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[便利な♪主婦ご用達品] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

 

 

規則性を発見して喜んでた♪数学パズル☆ハノイの塔


子どもの「能力遺伝子検査」キット フルバージョン(学習、身体、感性)こどもへの接し方の参考に!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.