107453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たけのらんくる研究所

たけのらんくる研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たけ(らんくる研究所)

たけ(らんくる研究所)

カレンダー

お気に入りブログ

鯉のぼり🎏 尾上 茂さん

赤こぺおやまのお出… 赤こぺおやまさん
JBオジ3 JBオジ3さん
ふふふのふぁんたわ… ファンタ8386さん
ふふふのふぁんたわ… ファンタ2さん

コメント新着

くみちょう@ Re:ゲタ山タイヤに関するよしなしごと。(09/17) んなもん一緒だよ一緒。 下駄なんてみんな…
たけ(らんくる研究所)@ Re[1]:夏の後(09/15) くみちょうさん >もっと豪雨になれば楽し…
くみちょう@ Re:夏の後(09/15) もっと豪雨になれば楽しい旅行がさらに笑…
たけ(らんくる研究所)@ Re[1]:受領(06/12) Oさんの実の息子さん >はじめまして、0さ…

フリーページ

2007年06月21日
XML
カテゴリ:ランクル
 一昨日昨日と第2戦のリザルトを見ながらアレコレ考えました
ぱっと見で思ってた事が実はそうでなかったり、逆だったり
アタマ使って考えると奥が深いです。

1戦2戦でのよもやま写真など
EPSN0915.JPG

最近では競技と言うとジムニーばっかで大きな車の競技が絶滅寸前なので
コレだけの数が集まってる姿はなかなか見られません。
さながら恐竜たちの祭典?

EPSN0918.JPG

コレは1戦目2セクのV溝、この地形で左に曲がらなければならない
のですね、んで引っ掛ると・・
レスキューしようにもソフトカーロープ程度じゃ届きません。

EPSN0916.JPG

んでそのV溝の壁面に車体こすり付けて走破した我らが凡netさん、
このセクションは我々が1stクリアでした。

sEPSN1102.jpg

らんくる研究所なので40系は無条件で応援しちゃいます、
1戦2戦と参加の駆動輪さんの綺麗なBJ44です。
あのB型エンジンを呻らせて大坂を登っていく姿は感動的でした、拍手。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月21日 21時35分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[ランクル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.