339397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

R・C・Mの水中日記

R・C・Mの水中日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モッチー4093

モッチー4093

Calendar

Favorite Blog

開通? aomusiさん

素人の熱帯魚&庭作り… ejieji0724さん
また~り行こうやw フリソデエビ♪♪さん
くすぶり日記 ほむら1103さん
未知との遭遇 evolveさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) generic cialis $1.00 per pilleyesight l…
http://cialisvipsale.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) coles sp cialis es priv escialis no per…
maa@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) シェルターは極端に小さいし、信じられな…
A&W@ Re:近頃の話(コリドラス・アクセルロディ)(04/27) 初めまして。自分もコリドラス大好きで30…
YOSHIBO@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) これぜひ見てみたかった動画です。 こう…

Freepage List

Headline News

2008年01月13日
XML
カテゴリ:タンクメイトの話
おととい辺りは3月並の気温という事でしたけれど、この2日は寒い日が続きますね。冬ですからこれが当たり前なのでしょうけれど、せっかくの連休はせめて天気が良い事を願います。年明けからなかなか更新できない日記ですけれど、久しぶりに更新する本日の動画は、ミナミヌマエビです。

今年のアクア関係買い始めは、このミナミヌマエビにしました。別に昨年から増え続けているミナミヌマエビが減少した訳ではありません。むしろ今年に入ってからも、順調に稚エビは増え続けています。ただ、このままで行くと血が濃くなってしまうのではないかと案じ、いつもミナミヌマエビを購入しているショップとは異なるショップから新たに10匹をお迎えする事にしたのです。
ミナミヌマエビ
この新たに追加したミナミ達は全般にいつも購入しているミナミよりも大きく、小さめのヤマトと同じくらいのサイズものものいました。いつも行くショップのミナミは安価なのですが、サイズが小さいのですよねぇ。また、我が家のミナミの多くは
ミナミヌマエビ
この様に稚エビですから、新しいミナミがより大きく感じてしまいます。
ミナミヌマエビ
これも新入りミナミです。奥の方にいて解りにくいですけれど、なかなかのサイズのなのですよ。

それにしても環境に馴染んだミナミヌマエビは、購入時や稚エビ期に比べて体色の変化が激しいですよね。これなどは
ミナミヌマエビ
みぞれ模様とでも言うのでしょうか?こちらは
ミナミヌマエビ
黄色。もっと色が濃くなってグリーンとか、シマシマの虎柄とかね。こういう所もミナミヌマエビを見ていて飽きないポイントです。

今回、今年最初に我が家へ新たに連れて来た、恐らくいつもと産地の違うミナミ達。累代繁殖による弱体化を防ぐ事がねらいです。どうか上手く馴染んで、丈夫なミナミをますます沢山増やしてくれるように頑張ってもらいたいです。

今日は、願いをこめて今年のアクア関係買い初めとなった、大きな期待を背負った大きなミナミヌマエビの話でした。
ではまた^^

タンタン
くびれ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月13日 10時20分14秒
コメント(20) | コメントを書く
[タンクメイトの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.