741233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偽装サラリーマンのモラトリアム日記

偽装サラリーマンのモラトリアム日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Walker2007

Walker2007

サイド自由欄



お気に入りブログ

ざ!着物塾 FOE着物さん
青空日和 紘子.さん

カテゴリ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
育児・子育て きらり@ 今日は こんにちわ そーですか。 またお…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年04月12日
XML
私は花粉症以前にアレルギー性鼻炎である。

後者がホコリの多い場所から逃れると直るが、前者は一定時期が経たないと治らない。

花粉症は私的には
2月後半
3月
4月
5月前半
の3ヶ月が「発症期間」。

一番の被害は、デスクワーク等の効率低下。

花粉症対策の「コスト」もバカにならない。
1)医者・薬代・・・アレグラ、点眼薬・点鼻スプレー
2)ティッシュの消費増大
3)マスク(症状ひどいときの外出時と掃除のときに限定)

2)のティッシュは値段的にはたいしたこと無いが、花粉症以外の用途も
大きく、購入回数が増える。

  この5年ぐらいは、
   「スコッティ カシミヤ」(日本製紙クレシア)・・・・主力使用
    スーパーとか安売りショップで200円前後で販売

   いわゆる「ローション・ティッシュ」・・・・・机の横に置く
    各社あるが、SHOP99(またはローソン100)の製品を買うこと多し。100円。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月12日 08時17分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[医療・病気(内科系・耳鼻咽喉科)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.