740798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偽装サラリーマンのモラトリアム日記

偽装サラリーマンのモラトリアム日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Walker2007

Walker2007

サイド自由欄



お気に入りブログ

ざ!着物塾 FOE着物さん
青空日和 紘子.さん

カテゴリ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
育児・子育て きらり@ 今日は こんにちわ そーですか。 またお…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2022年10月06日
XML
カテゴリ:学会活動・大学等
気温もようやく下がり気味なので、けいはんな(京阪奈)学研都市の秋の情報発信イベント「けいはんな R&D フェア2022」に合わせて、「国立国会図書館 関西館」を久々に見学をしてみた。 
国立国会図書館 関西館
  
​◆国立国会図書館 関西館 正面スナップ


◆国立国会図書館 関西館 室内の様子


​スタッフは暇そうだったが、立地がもっと便利な場所だったら、調査ニーズの客も増えるのだが・・・
  

<けいはんな学研都市の雑多な感想>
・街全体の造園整備は相変わらず熱心です。
​研究施設はあまり増えていないが、代わりにロードサイド型の商業施設が増えている。​
・郊外ニュータウンの光景に似てきたねえ。
​  
<変質する「けいはんなブラザ」> 
ATR研究所の真向かいに「けいはんなブラザ」という研究交流施設があるが、研究ラボが減り、テナントとして中高生向けの塾とか紳士服店などが入居して、相対的に模様替えの最中のようだった(苦笑)​
​ けいはんなブラザ
  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月22日 13時03分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[学会活動・大学等] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.