050415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

阿波っ子父ちゃんの宮っ子子育て&買い物備忘録

阿波っ子父ちゃんの宮っ子子育て&買い物備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hryk1022

hryk1022

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Free Space



Comments

100rivers@ Re:W杯2010(06/13) 確かに! のべつ幕なし「ブ―、ブ―」はど…
関西タイガース!@ Re:大学社会人ドラフト2007(11/22) 阪神が獲得しようとしていた選手が、私の…
関西タイガース!@ Re:北海道日本ハム連覇おめでとうございます(09/30) その日の日ハムの試合は、ロッテも強いの…
October 31, 2008
XML
テーマ:自転車(12853)
カテゴリ:自転車
流行を意識しているわけではありませんが、
自転車通勤を始めようと考えています。
職場までは家から7,8kmぐらいですので自転車通勤は十分可能です。

自転車にしようと思った理由は
1.駐車場代節約
2.ガソリン代節約
3.運動不足解消
4.エコ
5.イライラ・・・
など。

1.駐車場代節約
現在、自動車通勤ですが、職場の駐車場が15,500円/月ですので
年間にすると15,500×12=186,000円びっくり
もっと高いところなんぼでもあるわ!
という方もいらっしゃるでしょうが、私のような庶民にはこの金額は大きいです。

2.ガソリン代節約
一時期ほどガソリン高ではありませんが我が家の愛車がハイオク指定ということもあり、
月々のガソリン代もばかになりません。

3.運動不足解消
社会人になってからめっきり運動する機会が減ってしまいましたしょんぼり
30代になったこともあり、今後の体力低下を少しでも食い止めるためにも
自転車運動は有効な手段といえます。

4.エコ
ウチの奥さんは結構エコ意識が強く、洗剤を環境に良いものにしたり、
買い物はエコバッグを使ったり、ペットボトルや紙パックはちゃんと分別リサイクルしたりしています。
その影響というわけでもありませんが、排気ガスを吐き出しながら走る自動車よりは
自転車を使う人が増えたらその分環境破壊も進まないわけで。
かわいい娘の将来のためにもエコに貢献しなければ!

5.イライラ・・・
これは私の性格上の問題なんですけど、結構「いらち」だと思います。
運転する方はわかると思いますが、車の運転は結構イライラすることが
多くあるものなんですよね。
代表的なものは渋滞ですけど、他にもマナーの悪いドライバー(タバコのポイ捨て、割り込みetc・・・)など怒ってる
通勤の途中でも渋滞にはまるとイライラするし・・・精神衛生上よろしくありません
その点自転車は渋滞にはまることがありません。
幸い自宅のすぐ近くの河川敷にサイクリングロードがあり、
その道1本で職場まで行けますので自転車通勤にはもってこいの環境ともいえます大笑い

ということで、自転車通勤をはじめるのは決定。
これからは肝心の自転車選びです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2008 09:22:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


Headline News


© Rakuten Group, Inc.