099108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モネ子の「薔薇は君より美しい」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 25, 2006
XML
カテゴリ:日陰の庭
朝、HCのチラシを見ていると、9月に私が「日陰の庭計画」の為に買ったのと同じベージュの化粧砂利が安売りになっていた。
実は9月に買った分もまだその辺に袋ごとドサッと積み上げているような状態だったのだが、もし追加分を買うなら今しかない!と思ったので、とりあえず今うちにある分を実際に敷いてみることにした。
しかし、敷くのは簡単だが、そこにたどり着くまでのプロセスがけっこう大変。
まず、前から抜きたいと思っていた“日本庭園には必ず一本はあるという謎の木”(名前は知らない)を抜いて、前の住人が置いていった大量の石(岩?)をどかして、植栽スペースを区切って、砂利を敷くところには先に防草シートを敷いて…とやること盛りだくさん。
__
悪戦苦闘の末、家にあった8袋をなんとか全て敷き終わり、全体を眺めると、あと1~2袋あってもよさそうな感じだったので、早速HCに追加分を買いに行く。
この季節、HCの園芸売り場はかなり充実していて、誘惑だらけ。
前に「アンティークカラーMIX」にするか「変わり咲きMIX」にするかで迷っていたチューリップの球根が安売りになっていたので、両方買ってしまった。
なんとなく目新しいラベンダー色のマラコイデスと、去年から気になっていたビオラ「オレンジYTT」も購入。
ガーデンシクラメンや他の色のパンジー・ビオラも欲しいので、早急にプランを詰めないと。
めっきり寒くなってきたので、いやおうなしに頭が冬モードにシフトされつつある。

写真はオレンジYTT、これはまだYくらいかしら。

砂利 オレンジYTT
Yesterday→Today→Tomorrow





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2006 10:33:17 PM
コメント(7) | コメントを書く
[日陰の庭] カテゴリの最新記事


PR

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Comments

やぶ庭@ Re:クリアカラーのビオラたち(12/15) お久ぶりぶりです(^^) ホントだ!!明る…
モネ子@ Re[1]:春の庭おさらい(05/23) やぶ庭さん お久しぶりです >私もこ…
モネ子@ Re:七夕さんかい(05/23) greend9963さん ご無沙汰しております …
やぶ庭@ Re:春の庭おさらい(05/23) モネ子さんおかえりなさい(^o^) 久々 モ…
greend9963@ 七夕さんかい 一年ぶりとは… アネモネ「ミストラルワ…

Favorite Blog

ロードヒポキシス(… New! greend9963さん

初夏の花アストラン… やぶ庭さん

山奥の小さなナチュ… woof001さん
enjoy garden candytuft2005さん
きょうも庭しごと あるかねっとさん

Profile

モネ子

モネ子

Free Space


© Rakuten Group, Inc.