601707 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y'sの気まぐれ日記 with RX-8 & TUONO

Y'sの気まぐれ日記 with RX-8 & TUONO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.09.26
XML
今年の1月にハイオクくん3連仕様を造ってRX-8の燃料タンクに投入しました。ちなみにその時の日記はここです。

ところが3ヶ月くらい前から、スタンドによっては給油時にガンによる自動供給が出来なくなっており、そのスタンドでは店員さんに手持ちで入れて貰っていました。

それから約1ヶ月後、もしやと思い給油口を覗いてみると、ワイヤーが給油口入り口付近まで出て来てました。どうもワイヤーがガンに触れて自動停止していたようです。スタンドによってガンの長さも違うんですね。

この事実を認識しながらもなかなか直そうとせず、今までそのスタンドの店員さんにはご迷惑をおかけしておりました(^^ゞ

土曜日、気候も良くなったので、長過ぎたワイヤーを切ることにしました。


        ハイオクくん1

固定用のリングを引き出してみると、↑こんなにワイヤーが出てきました。ハイオクくんはタンクまでとどいているので、ようするにこんだけ長過ぎたって事(^^ゞ

言い訳をしますと、RX-8の場合、給油管が細いので、ハイオクくんは何かで押し込まないとタンクまでとどかないんです。前回はビニールホースで押し込んだんですが、その時はちょうど良い長さだったんですよ。
どうも奥まで押し込み過ぎていたみたいですね(^_^;)


        ハイオクくん2

結局、約40cmカットしました。元々90cmほどにしていたので、差し引き50cmで良かったって事ですね(^^ゞ


        ハイオクくん3

最後は固定用リングを変形させて給油口から再度押し込み、ガンが当らない位置まで棒でつついて更に押し込んで終了!

その後の給油ではそのスタンドでもちゃんと自動で入りましたよ(^^♪


これからハイオクくん複数連仕様を造ろうとされている方がいらっしゃいましたら参考にして下さい。上のワイヤーは50cmですよ(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.26 21:36:29
コメント(4) | コメントを書く
[RX-8 DIY&メンテナンス] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Y's 8殿

Y's 8殿

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 パキちゃん@ Re:XS250(02/07) まさにこれに乗ってました! 足つき悪いし…
 木精(Dryad)@ Re:Angel Walk(03/30) 大学時代に一人でラジオでよく聞いた曲で…
 sagashitemasita@ Re:Angel Walk(03/30) 初めまして。 この歌をずっとずっと探して…
 わい@ Re:XS250(02/07) こんにちは。 私も乗ってましたよ。20…
 RZkrsHXdRHU@ cNdrVIQnzntAuJolERv Plaza rakuten co.. Nice :)
 XS(17E)海苔@ Re:XS250(02/07) XSで検索していたら、こちらに辿りつき…
 Y’s 8殿@ Re:なつかしい(02/07) ☆Jrome★さん こんばんは♪ まさにそん…
 Y’s 8殿@ Re:テールランプのくもり(03/31) 桜井さん こんばんは♪ 良かったです。…
 桜井@ テールランプのくもり 私もまねをして穴を開けて加工しました。 …
 ☆Jrome★@ なつかしい まさにこれに乗っていました。なつかしい…

お気に入りブログ

ピンポンパール水槽… ジュンキー99さん

ドラグナー2カスタ… hadabenさん

多趣味と好奇心旺盛… タカ7217さん
離島に移住 楽天市… たば★さん
ひろひろのぼやき部… はままつのひろひろ2628さん
あかトゥーランでG… Rich Stonefieldさん
爆走★水無月親衛隊 gakushi-aさん
本当にTouranでよろ… 金魚のマリさん
Side-B(GMDコンピュートラッ… SIDE-Bさん
のらりくらり・・・ こーきちさん

© Rakuten Group, Inc.