1260532 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ひとりぐらしの部屋へようこそ☆

☆ひとりぐらしの部屋へようこそ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年05月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
クラシックの演奏会のときは、開演前に携帯の電源を落とします。

ホールに電波の遮断装置が設置されていたとしても、です。

5/21の演奏会のときにもそうしました。

終演後に電源を入れたら、リンゴのマークが一瞬表れて、すぐ消えました。

ボタンを押す力が弱かったのか?と思い、再度やっても入りません。。

もしかしたら、充電が少なくなっていたからそのせいか?と思い、
家に帰って、充電しながら電源を入れることに。

そしたら、電源は入りました。

5/26の演奏会のときも迷わず電源を落としました。

終演後に電源を入れたら、まだ同じ状態に。

充電しながら電源を入れれば入るだろうと学習?したので、
家に帰ってから同じようにしました。

でも、このとき電源は入りませんでした。。

え?! なんで???

同じことを繰り返していたら、見たこともない表示が出ました。

この画面​です。

「復元画面」というのですね。

何だかとんでもなく恐ろしいメッセージのような気がして、
何を表しているのか調べたいと思ったのですが、
あいにく家にはパソコンがありません。。

ネット環境は、このiPhoneのみ。

このiPhoneがダメになったら、調べ物ができないことがわかりました。
(というか、外界との連絡が遮断されてしまう。固定電話もないので)

ちょっと、いえ、かなり焦りました。すでに22時近くです。

誰かに代わりに調べてもらいたいと思っても、連絡手段がない。。

あー、明日(5/27)は有休を取ったんだけど、会社に行って調べるか。。。

と観念して、着替えをしているあいだに、復元画面は消え、いつもの画面になっていました。

そして、ちゃんと動いた?ので、
まっさきにショップを調べ、予約しました。

それが5月27日の14時。

その時点で予約できたいちばん早い時刻です。

平日にゆっくり美術館に行きたいと思って取った有休でしたが、
ショップを行くための日になってしまいました。。

車を持たない私は、JRとバスを乗り継いでイオンモールへ。

てっきりバッテリーがダメになったのだと思いましたが、
調べてもらったらそうではなく、基板に問題がありそうとのこと。

ありそう…というのは確かな原因がわからなかったからです。。

いまここで大丈夫だったとしても、近いうちにまた同じ状態になるだろう、
またすぐに来店していただけなきゃならなくなるから…というわけで、
端末を交換してもらえました。
(アップルの保証に入っていたから)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月23日 12時45分34秒



© Rakuten Group, Inc.