116579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

親に出来ること、子供の目に映っていること

親に出来ること、子供の目に映っていること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りいぱぱ

りいぱぱ

カレンダー

お気に入りブログ

MAX HEART (カウ… Suppleさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
順風満帆~海風日記 海 風さん
貫江田幼稚園の作品展 仕事人梅安さん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん

コメント新着

りいぱぱ@ Re:(^-^*)/コンチャ!(03/18) マミーMUGさん >新天地がんばってく…
りいぱぱ@ Re[1]:親の幸せ、子の幸せ(03/18) haru-maki-0210さん >我が家も今月から…
マミーMUG@ (^-^*)/コンチャ! 新天地がんばってくださいね
haru-maki-0210@ Re:親の幸せ、子の幸せ(03/18) 我が家も今月から違う場所で生活していま…
りいぱぱ@ Re:よかったですね。(02/21) ゆーたん♪♪さん >新しい場所で生活をす…

フリーページ

ニューストピックス

2009年01月13日
XML
カテゴリ:大切なこと
大阪に転勤することになりました。

悩んだ末に、娘は元妻に預けることにしました。
元妻も快く引き受けてくれました。

3年生のときに家を建てたために転校。
4年生で離婚のために転校。
今度転校すると小学校6年間で4つ目の小学校になる。

大阪に連れて行くと、
友達とも離れて、
習い事も全部やめさせて、
せっかくやる気になった私立中学の受験もあきらめさせることに。

私の仕事は夜も遅く、
休日出勤もある。

長い長いひとりぼっちの時間をすごさせることになってしまう。

元妻のところに行けば、3年生のときに通った小学校に行ける。
友達もたくさんいる。
だから私は一人で大阪に行くことを選びました。

娘には月に何回かしか会えなくなります。
さびしいなあ。

引越しはたぶん3月かな。
一人暮らしになったら、
ブログの更新も娘に会えるときだけになるかな。

距離を置くから分かることもあるかもしれない。
親子の絆を強くするための試練なのかもしれない。

いつの日か、笑って振り返ることが出来ると信じて、
新しい明日に向かって旅立ちます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月17日 09時33分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[大切なこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.