364694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪節約主婦の1日♪

♪節約主婦の1日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/05/15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

みなさんは誕生日って好きですか!?

私はやっぱり大好きですぽっ

誰かにプレゼントをもらったり、みんなが祝福してくれる気持ちが一番嬉しいですね猫

そんな素敵な誕生日の【心温まるお話】ばかりが集められた書籍をご紹介しますダブルハートダブルハート

星この世で一番大切な日星
この世で一番大切な日

この本は著者が長年かけて集めた”忘れられない誕生日”にまつわるエピソードを多数掲載しており

読むと心が温かくなると共に、生まれてきたことに感謝したくなる素敵な本ですウィンク

31のバースデーエピソードを収録しており、人を愛することの大切さに気づかせてくれますぽっ

そこで1話だけご紹介したいと思います!!

書籍「この世で一番大切な日」より
公式サイト http://www.sanctuarybooks.jp/birthday/


さくら見知らぬおじさんさくら

<前略>

離婚するとき、私は妻と2つの約束をした。ひとつは年に一度、娘の誕生日だけは会いに

きてもいいということ。もうひとつは、そのときに自分が父親であるという事実を娘には明

かさないでほしいということ。

自分が父親だということを言えない。それは私にとってつらい決まり事ではあったが、娘に

とってはそれが最良の選択だあることもわかっている。年に一度、娘の誕生日を一緒に

祝えるだけでも感謝しないといけない。

それ以来、娘の誕生日にはプレゼントを買い、ふだんは着ないスーツを着て母子に会い

にいった。

元妻は私のことを「遠い親戚のおじさん」と紹介した。娘も冗談なのかなんなのか私のこと

を「見知らぬおじさん」と呼んだ。

<中略>

娘が小学校にあがる年のことだ。

例年通り私がスーツを着てプレゼントを持って母子のもとを訪れると、元妻から「もう会い

来るのは最後にしてほしい」と言われた。

そろそろいろんなことを理解してしまう歳だからと。

それが理由だという。

私にはわかっていた。

新しいことがはじまろうとしているのだ。

娘にもやがて一緒に誕生日を祝う同級生ができるだろう。

元妻は、再婚を考えているかもしれない。

そんなところに "見知らぬおじさん" がいてはいけない。

<中略>
それ以来、母子と会うことはなくなった。

だが娘の誕生日だけはどうしても忘れられず、毎年プレゼントだけは贈り続けた。筆箱や

本などささやかなものを、差出人の欄になにも書かず送った。

それを元妻が娘に渡してくれていたかどうかはわからないが、ただ「娘の誕生日を祝う」と

いう行為だけが小さな楽しみになっていたのだ。

それも、娘が中学生になる年にはやめようと決めていた。

娘からすれば私は知らないおじさん、こうしてずっとプレゼントが届いても迷惑だろう。

娘には新しい未来がある。私も別の道を歩まなければいけない。

ただ娘の幸せだけを願い、英語の辞書を送って最後にした。

それから一ヵ月ほど経ったある日、私のアパートに郵便物が届いた。

差出人の欄にはなにも書かれていない。

小さな箱を開けてみると、中から出てきたのは紺色のネクタイピンとメッセージカード。

メッセージカードを開くとそこには初めて見る可愛らしい文字が並んでいた。

<いつも素敵な誕生日プレゼントをありがとう。

私もお返しをしようと思ったのだけど誕生日がわからなかったので(汗)

今日送ることにしました! 気に入るかなあ……見知らぬ子どもより>

その瞬間はっとした。

その日は、父の日だった。



なんか本当にジーンときちゃうお話ですよね泣き笑い

最初は見知らぬおじさんなんて紹介されて切ないなぁ~なんて思っていたんですが

最後の子供からのメッセージカードに本当に感動してうるうるしちゃいました号泣

お父さんもとっても嬉しかったと思いますよダブルハートダブルハート

他の30ストーリーもとても気になりますよね!!

来月私は誕生日を迎えるので、ぜひそれまでに読んでおきたいなぁ~と思いましたウィンク


著者

十川ゆかり Sogo Yukari

1979年4月24日生まれ。大阪府出身。3人組ポッ プスバンド“MinxZone”のボーカルとして活動中。

楽曲のみならずトークへの注目度が高く、特にライブ終了間際に語 られる“心温まる誕生日エピソード"

は多くのファンの涙を誘う。

MinxZone 公式サイト
http://www.minxzone.net/

 

株式会社サンクチュアリパブリッシング

さくら書籍「この世で一番大切な日」完成版!!さらに図書券2000円分をプレゼント!←参加中さくら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/15 06:33:23 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.