364645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪節約主婦の1日♪

♪節約主婦の1日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/06/24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

みなさん、靴選びってどうされていますか?

私は、かなりこわだりがありますというか履ける靴が限られているのです

その原因というのは外反母趾なんです

外反母趾 

この外反母趾のおかげで、履ける靴がとっても少ないんです

OLをしていた頃から、パンプスや先のとがった靴など履いていなかったので

なんで外反母趾になったのかな?とかなり疑問に思っているのですが

でも20代の頃はやっぱりヒールの高い靴を履いたりして足に負担をかけていたと思います

10年以上前にあまりにも痛くて病院に行ったら、外反母趾だと診断されました

30代の今では、もっぱらスニーカーが主でブーツも履きますが

とにかくつま先が細いものは履きませんし、ヒールの高い靴も当然履きません

足に出来るだけ負担をかけずに長時間歩いていても疲れにくい

ゆったり履ける靴を求めて、購入しています

そして以前、見つけたのがベアーシューズです

ベアー社の基本理念

ベアーシューズは、ドイツ生まれの足がよろこぶ靴で

私のような悩みを持つ方から絶大な人気を得ているんだそうです

今日はベアーシューズの中でもこの商品についてご紹介しますね

Walkmoc ウォークモック
ウォークモック(全色)ウォークモック

ベアーシューズに必要な要素の全てをを兼ね備えた、完璧な履き心地の靴です。

外側はヘラジカ革、内側は柔らかな子牛革

ヘラジカ

歩行時の衝撃を吸収するウォーキーソールの靴底。

丁寧に縫ったモカシンステッチは熟練の技の証です。

このモデルは、履くと実際よりもスマートに見えます。

つま先はゆったりで、極めてソフトな履き心地。必須の一足です。

私がこのWalkmoc ウォークモックを履いてみたいと思った理由は

シンプルなデザインなので、どんな服装にも合わせやすそうでいいな~と思いました

私はカジュアルな服装が多いので、シャツにハーフ丈ジーンズを履いてあわせてみたいです

履くと実際よりもスマートに見える点も魅力

ベアーの手縫いで丁寧に縫ったモカシン・ステッチは熟練の技の証です。

100を超える作業工程と、手作業で、丁寧に1足1足靴を作っています。

ハンドメイド

ベアー

つま先ゆったりをぜひ実感したいです

コンフォートシューズ

ドイツ発!おしゃれコンフォート【ベアー】ウォークモック¥33600 5名大募集!←参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/24 08:52:40 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.