057871 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

林檎の樹のブログ

林檎の樹のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

林檎の樹88

林檎の樹88

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

林檎の樹88@ Re:vhwceepo@gmail.com(07/03) マルベリー 財布さん ブログ覗いていただ…
マルベリー 財布@ vhwceepo@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Freepage List

Headline News

2015.11.03
XML
カテゴリ:登山
0126c16b0aac428b3737dea7c98ea41f3584261d1e.jpg
11月3日 燕岳に登りました!

01bf71a1c0f2e929a0ce00ae3c0ea02a4314604b77.jpg
朝8時自宅出発、9時過ぎに中房温泉の駐車場着、9時20分燕岳に向け出発!

01cf1a21ddca91195d20830d7818e6d4f6eab27683.jpg
10時15分第2ベンチ着、お天気は雨が上がった後で少しガスっています、気温は低め。
やはりかなりの急登、樹林帯の中、階段が多いです。

0128bc3172ca07fc3b6dafcf238ae3829548931428.jpg
11時25分合戦小屋着中房温泉から2時間ぐらいで着きました、少し雪が出てきました。

01df5dd8a8601f755a164e5147ad35fa0d2f7579a2.jpg
合戦小屋から稜線に出たところです、燕山荘が見えます、全くの雪道になってしまいました。
今回初、サポーター付きのタイツと(ワコールではありません)ショートパンツで頑張りました、膝の曲げ伸ばしがすごく楽です、でも他の登山者の方たちはすごく重装備、山スカートのおばさんと二人浮いておりました。
燕山荘めざし雪道を滑りながら行きます。

019f44306ca4ff7da3bcd25752c8053ec09534f669.jpg
12時25分燕山荘到着!

01dcb42f833e7443f38cd415cad0a6d1e0a7c9cdff.jpg
槍ヶ岳も奥穂も見えてサイコー!後ろの山が燕岳のピークです、うつくしい~!
全く雪山の装備は持ってきてないので頂上は断念、お弁当食べに合戦小屋へ引き返しました。

01ed17684a9244a6a4f5cb41484c92536c84e9df80.jpg
12時55分合戦小屋着、結構な人がお昼にしていました、皆さん燕山荘に泊まられるようです。
13時15分お弁当を食べ終わり中房温泉に向かい下山開始。

01f1943bd4a34a93d0430590e76cc8f7d92c6ef467.jpg
14時20分中房温泉到着、急なのでかなりしんどかったです。疲れた~!
今回は南の方だから雪が少ないと思い登ったのですが、前日に降ったようで稜線にはかなりの積雪がありピークを踏むのはあきらめました。また来年もう少し早い時期に攻めてみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.08 23:29:00
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.