063344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほっとたいむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りりぃ7412

りりぃ7412

Favorite Blog

こんなん読みました まったりおかんさん
**LOVE KINGYO ** きんぎょ☆彡さん
猫娘のホノホノ 猫娘3103さん
気ままにDIARY ももみや1061さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/ye93hbn/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.07.04
XML
カテゴリ:手作りの話
またまた久しぶりの更新です~(^-^;
相変わらずのマイペースな更新の私です・・・。

ここ最近気候も暑くなり体調も崩しやすいですよね。
皆さんは体調とか崩していませんか?

最近の私は、健康維持のため「赤じそジュース」
飲みはじめました。
そこで、今回は私が飲んでいる赤じそジュースの紹介をしたいと思います!
作り方は簡単!誰でも作れます!

teai102.gifteai102.gif

赤じそジュースの作り方

2006_07040077.JPG 1.jpg

材料
 
赤じその葉・・・二束
グラニュー糖・・・400グラム位
(甘いのが好きな方は多めに・・)
レモン汁・・・4個分
(またはポッカレモン)
水・・・・1.8~2.0リットル

作り方

1 赤じその葉をよく洗う。
2 お湯をわかし煮立ったら赤じそを入れ
  強火でゆでる。葉が緑色になったら、取り出しざるでこす。
3 糖類を入れレモン汁を入れると発色する。
  あくを取りながら10分煮る。
4 さましてから清潔な保存ビンに入れる。


teai102.gifteai102.gif

このジュースは血液がさらさらになり
花粉症にもいいとのうわさも聞くジュースです。
見た目も綺麗だし、飲みやすいですよ!
糖類のほかクエン酸もあればなおいいです。
そして、このジュースをサイダー、焼酎で割ったり、
凍らせてオン・ザ・ロックで飲んだり
ゼリー粉を加えて、しそゼリーにするとデザートにもなったりと
いろいろ楽しめます。

良かったら試してみてくださいね~~(^^)/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.04 11:04:02
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.