491138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラストホープ 健康・美容かけ込み寺

ラストホープ 健康・美容かけ込み寺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Dr.ガイア

Dr.ガイア

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
佐藤YUKI@ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

Freepage List

Headline News

February 22, 2008
XML
カテゴリ:健康・ダイエット

 

みなさん、こんにちは。

インフルエンザのシーズンですが、以前このブログでご紹介したように

イソジンのうがいは全く効果がないことが報告されました。

人の思い込みほど怖いものはない・・・・・・

 

(転載開始)

風邪予防にヨードうがい-水道水なら効果あるのに...

 プライマリケアの現場で、風邪予防として患者にうがいを奨励するケースは多い。院内感染の予防のため、診療時間が終わった後などに自らうがいをする人も多いのではないか。だが、ヨード液を薄めてうがいをしても、風邪の予防にはならないことが無作為割付試験で明らかになっている。

 京大保健管理センター所長の川村孝氏らは2002年から03年の冬、全国18地域のボランティア387人を「水うがい群」「ヨードうがい群」「うがい介入なし群」の3群に割り付け、2カ月間にわたって、風邪の発症を追跡。発症の有無は、症状のグレードをスコア化することで、客観的に判断した。

 結果は、うがい励行の介入をしなかった群と比較して、水うがい群で風邪の発症者が40%減少した(ハザード比0.6)のに対し、ヨードうがい群では有意な減少は見られなかった。

使用したうがい水別にみた風邪予防効果の違い

ヨード液うがい群とうがい介入なし群との間には、発症率の有意な差は観察されなかった。一方、水うがい群はうがい介入なし群に比べ、有意に風邪の発症が減少した。(出典:Satomura K. Am J Prev Med.2005;29:302-7)

一方、水道水で効果がありながら、ヨード液で効果がなくなったことに対しては、ヨード液が粘膜の常在菌叢を破壊したためか、粘膜を構成する細胞が傷害され、水道水と比べて感染が成立しやすくなったのではないかと川村氏は考察している。

 今回の研究は被験者に介入内容を知られてしまうため、完全に厳密な研究とまではいえない。これに対し川村氏は「被験者も私たちも、ヨードうがいが一番効くと思っていたのにそうではない結果が出たということから、思い込みによるバイアスは少ないのではないか」と話す。

 うがいは歴史をたどると室町時代の文献に記述があるほど古来からの文化で、語源は長良川の「鵜飼」。日本固有の風習で米国や隣の韓国ですら行われていない。そのため、日本人はヨード液が効かないことを驚くが、外国人は水うがいに風邪の予防効果があることの方を衝撃的に受け止めるようだ。「この試験結果から、今後は、風邪予防のためにうがいをしなさいと、日本の文化として自信を持ってアドバイスすることができる」と川村氏は話している(日経メディカル)。

(転載終了)

うがいするなら、水道水で十分。

傷の消毒も私は水道水で十分と思っています。

(都会の水道水は塩素が多すぎて、消毒作用が強すぎるこらいです。)

しかし、うがいが日本独特の習慣だとは驚きでした。

そういえば、ヨーロッパを始め世界の他の国では水は貴重な資源。

日本のようにじゃぶじゃぶ水を使える環境が羨ましいかもしれませんね。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2008 09:38:29 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.