162852 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不惑過ぎても惑いっ放し

不惑過ぎても惑いっ放し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ihisaki

ihisaki

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

教習マスター 年間… ヒロキチ9797さん
 教習指導員の役に… 指導員だなー。さん
桜パフェ 桜ミルフィーさん

Comments

ihisaki@ Re[1]:今年下半期に観た映画(12/31) rose_chocolatさん、遅ればせながら本年も…
rose_chocolat@ Re:今年下半期に観た映画(12/31) こんばんは。 この中に、見逃してしまっ…
ihisaki@ Re[1]:2009年下半期に観た映画(12/31) rose_chocolatさん、お久しぶりです。 …
rose_chocolat@ Re:2009年下半期に観た映画(12/31) 『パチャママの贈りもの』は未見です。 …
ihisaki@ Re[1]:2009年上半期に観た映画(07/04) 逆立ち天子さん、メッセージありがとうご…
2010.07.04
XML
カテゴリ:映画
今年もあっという間に半年が過ぎました。そこでこの半年間に観た映画の紹介です。

1月 4本 釣りバカ日誌20ファイナル
      サロゲート
      クヒオ大佐
      ラブリーボーン

2月 4本 インビクタス
      ゴールデンスランバー
      真幸くあらば
      恋するベーカリー

3月10本 パーフェクト・ゲッタウェイ
      パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
      ミレニアム ドラゴンタトゥーの女
      シャーロック・ホームズ
      花のあと
      監獄島
      噂のモーガン夫妻
      COACH(コーチ)
      アーマード 武装地帯
      誰かが私にキスをした

4月 4本 ダーリンは外国人
      第9地区
      シャッターアイランド
      ハート・ロッカー

5月 8本 武士道シックスティーン
      獄に咲く花
      TRICK3 霊能力者バトルロイヤル
      パリより愛をこめて
      グリーン・ゾーン
      書道ガールズ!! わたしたちの甲子園
      半分の月がのぼる空
      プリンス・オブ・ベルシャ

6月 2本 孤高のメス
      アイアンマン2

以上32作品です。月平均5本観ていることになります。6月が極端に少ないですが、これは
行きつけの小田原コロナーワールドでの作品公開数が異常に少ないから。

特に印象に残った作品は、「書道ガールズ!!」と「孤高のメス」の2本です。
前者は衰退してゆく街を盛り上げるべく、書道パフォーマンス開催に取り組む女子高生達の奮闘
ぶりを描いた青春作品です。

後者は今から約20年前、当時法的に認められていなかった脳死肝移植に取り組む医師を描いた
作品です。人の命を救いたい、ただ純粋に突き詰めていった結果が脳死肝移植となったのですが
正しいと思ったことを貫き通すことがいかに困難か、考えさせられました。

反対に、何じゃこりゃ!と思った作品をひとつ。「シャッターアイランド」当初公開時期よりも
延期になり、あらゆる場面に謎解きのヒントが隠されている、と大層な宣伝で随分話題になりま
したが、見終わっての感想は、「またその展開かよ!」としか言いようがありません。過去にあ
らゆる作品で使われてきた結末には拍子抜けです。

その他ファンタジー系の面白作品としては、「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
「プリンス・オブ・ペルシャ」が秀逸でした。

それにしても「書道ガールズ!!」を観て思ったのですが、四国中央市という市名は何とかなら
なかったのでしょうか。川之江も伊予三島も良い地名だと思うのですが。この全国的にも知られ
た地名を捨て去った結果が四国中央市とはねえ・・・まあそんな例は平成の大合併で全国に山と
ありますけれどもね。
      





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.04 16:42:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.