162086 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一割菜園『りうか式』

一割菜園『りうか式』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

プロフィール

りうかver八戸人

りうかver八戸人

サイド自由欄

みどりうかRINGランダム一覧
前へ次へ

2012年05月23日
XML
カテゴリ:市民農園2012
simin2012.jpg今年も八戸市の市民農園で野菜作りを行います。
ということで、後々いろいろサボるために下ごしらえをまずがんばりました。

今年の開園は4月22日でしたが、八食農園のおらの区画の作業可能日(おらの区画だけ造成が遅れていた感じだったのです)が同日だったため、4月26日から作業を開始です。


26日は計測を行いました。キッチリ600cm?550cm。
今年は3面が他の利用者と隣接しているため、隣接エリアには10cmの緩衝地帯を設けて実質580cm?540cmを使うこととし、全面マルチを行うとともに、周囲をグルっと囲む形で距離を稼いできゅうりネット(幅1.8m?長さ18m)を回すことにしました。
んで最後に米ぬか&石灰まきをしてサクッと終了。


12042701simin.jpg
↑27日にはうね作成開始。通路部分を掘り出し、まずは奥の1本580x50cmを作成。

12042702simin.jpg
↑全体はこんな感じ。60分で作業終了。これから本格化します。


次の作業は29日に行いましたが、ここで問題発生。
12042901simin.jpg
↑マルチ穴だらけ(;ω;奥のマルチの右半分が壊滅状態。

12042902simin.jpg
↑実は27日の段階で怪しい四角い足あとを確認していまして、おそらくシカかカモシカがきているのであろうとは思っていました。今回もまだ足あと残ってはる。
がそれにしてもこれは破け過ぎ、今まで市民農園でこんなことが起こったことはなかったので、何が発生しているのかとしばし悩む。
でも悩んでいてもマルチは張れないので、悩みつつ作業開始。

12042903simin.jpg
↑そんな感じで両サイドの490x50を2つと手前の240x50と200x50を張りましたと。
んで奥の穴が開いた部分はあまりにも範囲が広いのでこのままだとマルチの効果がなくなると判断。被害部分を切除の上で170x50cmを両面テープで切り出した部分に貼り付けて補修。大変手間取りましたが、それでも全面張り替えよりはマシかなと。
またおまじないとして、木酢液を入れた容器を中央に設置。これで哺乳類はあまり近寄りたがらないはずと期待する。作業時間150分。


がまたしても被害は発生するのです(;ε;
12043001simin.jpg
↑またしても穴が…穴だらけ…orz
もうとんでもない被害が出まくりました。

通路から見て右側のマルチ(写真右奥)、全滅です。全部穴だらけです。もう張り替えるしかないです。
左側(写真手前左)も半分が穴だらけ、その部分の切除&張り替えも検討しないといけない。
奥(写真左奥)は前回修理した部分だけでなく、今度は左もやられていた。全面張替えも検討かな…。
手前だけは被害が少なく足跡が少しあるぐらい、ここだけは補修しなくても植え穴に転用すれば大丈夫そう。
中央はカモシカの足あとはない、どうも外周ぐらいで引き返した…というか入ってきたが中央を通らず外周を回って歩いた感じ。木酢液効果かな?

さてどうしたものかと悩んだ結果、とりあえずジャガイモを植える中央のうねを優先することにした。中央の右側のうね360x50cmを2本作成。右にはノーザンルビー、左にはキタムラサキ、それぞれ条間25cm株間30cmで24ヶ所ずつ種イモを植え付けた。順調に行けばそれぞれ12kgぐらいは収穫できる予定です。今年の市民農園でのジャガイモはムラサキだらけです。

んで外側右のうねは、もうどうしようもないので全部引っ剥がしてマルチを張り直すことにした。一度決めたうねを崩して再形成するので非常にめんどい、時間も掛かるし。
ところがその作業中に、大穴の原因が判明した。
スズメがチュンチュンほじくってる…これか(;へ;

今回外周の奥と左右のうねで、マルチを張る前に表土を米ぬかで覆うという実験を行なっていました。これは米ぬかを雪が降るまえに大量にまき、雪の下で米ぬかがカビた結果様々な成分が出来て植物にいいみたいというヤツをマルチ下で人工的に発生させようという試み。
そのうねをカモシカが通過し(カモシカ目撃情報ありでした)、その穴から露出したまだ新鮮な米ぬかをスズメがチュンチュンほじくる、おそらく人がいない時に大量に群がる、結果穴が広がってマルチ崩壊。

この仮説を元に、右のマルチを張り直した時点で対策を講じる。

12043002simin.jpg
↑まずはカモシカの侵入を阻止するために四面を水糸で囲う。高さは約50cm、楽にまたぐこともくぐることも出来ないだろうと想定。
その上で木酢液の容器を倍増、外周の2ヶ所に設置。
スズメ対策として、既に開いた穴には土を盛る。鳥類は基本的に視覚への依存とが高く、哺乳類ほど嗅覚には依存していないので、米ぬかが見えなければほじくられることはないと考える。
という緊急対策を行い、この日は210分の作業を終えました。


次の作業は5月7日、それまでの間は対策の効果を見るために八食農園で作業をsていました。
結果、被害は発生していませんでした。
周囲の区画の足あとは増えていることから、水糸での囲いと木酢液が効いたのかなと思っておこう。

12050701simin.jpg
↑んでこの日は残りの中央のうねを作った。390x50を3マルチ張り。
んで穴が開いていた部分のマルチを一部補修、めんどうなので穴の開いたマルチの上から新たにマルチを張り付けることにしたが、材料が足らずに奥の左側を塞いだ時点で終了。
あとは中央右端のノーザンルビーを植えた穴の中央にハクサイ11ヶ所植え付け、隣のキタムラサキのうねにはサントウナ11ヶ所植え付け、中央左のうねにソラマメ1ヶ所植え付け、中央左から2番目のうねにハツカダイコンのなんとかファイブとかいう5色ミックスの種屋さんのプレゼントでもらったたねを3粒ずつ、計24ヶ所種まき。うちではトウモロコシをやるまでまだ1ヶ月あるので、その間にハツカダイコンをやっちゃうんです。作業時間210分。


計5日間、640分の作業でいちおう市民農園のマルチ張り完了となりました。
でも市民農園での下ごしらえはこれで終わりません。
ツリーを立ててネットを張り、去年イマイチで終わったカボチャキャッスルのリベンジをしないといけないわけです。

なんか今回はいろいろ予定外のことがあって作業が進まないなぁ…困ったもんじゃ…(=ω=A;

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月23日 19時49分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[市民農園2012] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.