635408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

完全予約制☆楽器修理とレッスン楽器家エクサイト335

完全予約制☆楽器修理とレッスン楽器家エクサイト335

PR

プロフィール

music999

music999

カレンダー

現代では、専門学校やインターネットで リペアの技術面だけは、情報が豊富になっております。 
しかし、リペアには 数学のように答えが必ずしもひとつでは無いものも多く存在していますし、 
教える人によって 考え方や やり方が違うものがあるのも事実です。
たとえば、専門学校を卒業してリペアマンとして就職した場合、やはり教わった方法・考え方で 
お客様に接してしまいがちです。
“弦高やピックアップは、この高さ”などと、自分が習った数値でしか合わせる事が出来ません。
その結果、お客様からすれば「弾きにくくなった」「音がイマイチ」などと言う御不満があっても、 
「これが正解なのですから、あなたがこのギターに慣れれば良いんです!」的な横柄な態度で返されて、高額な技術料を請求されてしまう。 
しばらく我慢して使っていても、どうも納得できないと相談に行けば 追加料金を請求され再び調整されて、、、
こんな事例を近年 多く聞くようになりました。 
お客様からすれば、リペアと言う物に対して 不信感を抱かざるを得ない状況です。
それを耳にするたび、本当に悲しくなってしまいます。
習った数値と言う物は、あくまで『標準』と言う理解能力が欠けているのでしょう。
 
ギターは木で出来ている以上、人と同じで一本一本状態が違います。 
ネックも1弦側と6弦側とでは、かかる力が全く違いますので 反り方も違います。 
理想では、ネックは まっすぐの方が良いに決まっています。 
しかし、この地球上に重力と言う物が存在する限り、そして 機械では無く人間がピッキングする限り最後まで指板と平行に弦を振動させる事は不可能に近いです。
また、弦のゲージ・テンションなどによっては揺れ方が違いますので、ほんの少し ネックを順ゾリにしてあげて、弦高で調整した方が鳴りが良くなるものもあります。
ピックアップの種類によっては、少し弦との距離を離してあげた方が音がクリアーに出る物もあります。
このような事は、数多くの失敗や経験と勘、それを聞き分ける耳と感性が無いと出来ません。
『これらの現実を肌で感じて欲しい』『お客様の立場に立って、より良いリペアを御提供できる心構えとプロ意識を持つ』『問題解決のための技術向上は勿論のこと、精神面や創造力を培う』を次の世代に引き継いで行きたいと言う切なる思いがあります。



①リペアには
数学のように答えが必ずしも
ひとつでは無いものも多く存在しています。

教える人によって
考え方や
やり方が違うものがあるのも事実です。

②専門学校を卒業してリペアマンとして就職した場合
やはり教わった方法・考え方で 
お客様に接してしまいがちです。


③習った数値と言う物は、あくまで『標準』と言う理解能力が欠けている。



結論は・・・


ギターは木で出来ている以上

人と同じで一本一本状態が違います。


ネックも1弦側と6弦側とでは

かかる力が全く違いますので

反り方も違います。


理想では、ネックは まっすぐの方が良いに決まっています。


しかし、この地球上に重力と言う物が存在する限り

そして、機械では無く人間がピッキングする限り

最後まで指板と平行に弦を振動させる事は不可能に近いのです。



また、弦のゲージ・テンションなどによっては

揺れ方が違いますので

ほんの少し

ネックを順ゾリにしてあげて

弦高で調整した方が鳴りが良くなるものもあります。



ピックアップの種類によっては

少し弦との距離を離してあげた方が

音がクリアーに出る物もあります。



このような事は

数多くの失敗や経験と勘

それを聞き分ける耳と感性が無いと出来ません。


これが

私の答えです。


ご相談・ご予約について《完全予約制》
◆メールにて、ご相談・ご予約下さい。
(ご返信にはお時間がかかる場合もございますのでご了承ください)
1.メーカー名
2.型番
3.現在の状況
4.チューンナップ・リペア内容
5.好みや音の方向性
6.お名前(フルネーム)・ご連絡先を明記して下さい。

このブログを始めた頃は、日々のアクセスは20~50人前後でした。

おかげ様で今では1000人前後の方々が立ち寄っていただけるようになりました。


遠方にお住まいで 御近所にリペアショップが無いような方々からも
たくさんのお問い合わせメールを頂戴するようになりました。

しかし、その反面、困った事が増えてきましたのです。

※ 物がギターなのかベースなのかがわかりません
※ 今、どんな状態で どこをどのようにして、最終形は どのようにしたいのかがわかりません
※ 御来店いただけるところにお住まいなのか、遠方なのか??
※ 細かい情報が無いと作業をシュミレーション出来ませんし
おおざっぱな金額しかお答えできません (泣)


例えば・・・

「フレット交換って いくらぐらいですか。 返答お待ちしています。」
?????



※ ん?? ギター? ベース? 指板にセルは巻いてある? ボルトオン? スルーネック?
  ベースなら4弦? 5弦? 6弦?、指版は波打ちやネジレがある? 今は、どんな状態?
※ 今のフレットの幅は? 同じサイズの物に交換するの?
※ フレット交換したら当然 弦高やオクターブピッチ・ピックアップ高さの調整もします。
  これらが全てスムーズに行えるだけの可動範囲にあるの?


メールで返信させていただく場合、ビジネスの常識で 文頭にはお客様のお名前 『〇〇様』 と入力しますが、名前すら書かれていないので 中途半端になってしまいます。

数日立ってから そのお客様より さらに新たなご質問や返信をいただいても、いったい 「いつの」 「どんな内容の事」 だったのかがわからなくなります 。


中には御丁寧に、『〇〇在住の〇〇〇〇と申します』 とフルネームで書いていただける お客様もいらっしゃいます。
また、『どんなギターで、今回はこのように改造したいのですが、、、』 などと詳細なインフォメーションをいただけると、細かな金額まで算出しやすいですし 色んな御提案なども差し上げることが出来ます。


どこに お住まいかがわかれば、、、

ご来店いただける所でしたら お持ちいただいて さらに的確な金額も出せますし、遠方の方でしたら 送っていただいて お見積り後にキャンセルになったとしても、あらかじめ返送時の送料などもお知らせする事ができます。


丁寧な お客様に対しては
さらに丁寧な対応を心がけるのは
人として当たり前の心情ではないでしょうか。


細かなインフォメーションが無いと、“あんな事やこんな事でトラブルや手間がかかる場合もある” と言うリスクも考えていますので、おおざっぱな金額プラス リスク分も含めての回答 になりますから、結果的に とんでもない高額になってしまい お客様からすれば 「なんや、ここ・・・めちゃ高いやん! ほな、もっと安いとこ探そ~。」 ってなる可能性もありますよね。


実際にウチでリペアをご依頼下さった方々は おわかりかと思いますが。。。

リペア料金の算出方法が他の所とは違います

ひとつひとつの作業工賃を単純に加算するのではなく、たとえば弦を外したり パーツを外したりする工程が一度で済む場合は、全体を考慮して ザックリと値引き させていただいてます。

大がかりなサーキット変更などで高額の場合は 「ジャックも やばそうやったから、ついでに交換しといたでぇ~。」 と言った “オマケ” 作業などもあります。


臨機応変な お気楽リペアショップ ですが、、、

最初だけは ちょいと お手数ですが 、細かい内容をお願い申し上げます。

その方が、結果的に お客様ご自身が得することの方が多いですからね。


よろしくお願いいたします!!

血と汗と涙の楽器家エクサイト335
太田


※大変メールが混み合ってるため少々
お時間がかかる場合があります。
何卒、ご了承下さいませ。
にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村
2017年12月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​今年もいろいろお世話になった方々有り難う御座います。



来年はもっともっとワクワクするような人達と出会えますように🎵




《重要》1月末まで(予定)改装の為お休みします♥




​​楽器​​のこと​​音楽​​のこと​GOLF​のことなんでも楽しくLet’s try 。*(*´∀`*)*。 ゚


​ … [続きを読む >>]




お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月31日 19時00分07秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月
・2023年08月
・2023年07月

© Rakuten Group, Inc.