740414 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さなkitchen-Garden

小さなkitchen-Garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/05/13
XML
カテゴリ:菜園の野菜たち

こんばんは

苗を植えてから2週間が経過しました。

トマトは手前の中玉トマトは30cmを越えて倍以上に成長しました。

P5120030.JPG

とりあえず、わき芽をしっかり取ってます。

基本的にわき芽は全部手で取り1本仕立てにした方がいいでしょう。わき芽ははさみなどは使いません。はさみにウィルスなどがついていると病気を広げてしまうことになるからです。

P5120029.JPG

キュウリも元気に育っています。

キュウリもわき芽を取りますが、キュウリの場合は下から5段目までのわき芽は取りますが、そこから上のわき芽は残しても大丈夫です。むしろ家庭菜園では5段目以上のわき芽は残して、実がなったら収穫して楽しんだほうがいいようです。

P5120033.JPG

ピーマンもこのように順調に育っています。

一番花が咲いています。

P5120032.JPG

ピーマンもわき芽を取りますが、一番花の下のわき芽を残して、そこから下のわき芽は全部取るようにします。

このように細かな作業は野菜づくりにはとても大切なことになりますね。

それから、オクラの苗を植えました。

P5120027.JPG

なにか頼りなさそうな感じですが、昨年もこんな感じでした.

伸び始めるのにしばらく時間がかかりますが、成長し始めると一気に育つので、それまで見守っていきます。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/05/13 10:33:45 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

六甲のうさ-G

六甲のうさ-G

Free Space

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.