740418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さなkitchen-Garden

小さなkitchen-Garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/02/09
XML

いやぁ、今日はほんとうに寒いですねぇ。仕事で出雲市に来ています。よりによってこんな時に・・・・・。

着いたときは吹雪いていました。が、なんと晴れ男は違いますねぇ。これから仕事先に出かけるというときには、雪も風もすっかり止んでくれました。奇跡、これぞ神がかりですねぇ。

ということで、うさーGのウォーキング【骨盤のゆがみ】の続きです。

骨盤歪みチェック、前回の方法ではピンとこないという方。日々の生活でも骨盤の歪みは確認できます。

・靴底の外がすり減っていたり、左右で減り方が違ったりする。
・スカートを真っ直ぐ履いても、時間がたつとの中心がいつも回ってずれてしまう。
・腕の長さが左右で違う。
・ブラジャーやキャミソ-ルの肩紐がいつも片方だけ落ちる。
・鏡で身体を横から見てみると猫背に見える。
・鏡で身体を横から見てみると背中がいやに反っていてお腹が出ている。

当てはまったでしょうか?心当たりがある方は要注意です。

では、骨盤の歪はどのようなことが原因で起こるのでしょうか?

骨盤は身体の中心にあり、ボディーバランスを支えてくれるという大事な役割があります。そんな骨盤を歪みから守るためには、きちんとしくみを知っておきましょう。

骨盤は背骨、股関節、肩甲骨とつながっています。なので骨盤に歪みが生じると自然とその他の骨にまで悪影響をおよぼします。
骨盤が歪むという状態は、骨盤の周りの筋肉がバランスを崩すことで、筋肉につながる骨が引っ張られ、骨盤を構成する骨が正しい位置に収まることができなくなった状態のことです。そして骨盤の歪みは日々の生活習慣が原因の場合が多いのです。

  1. いつも同じ側に鞄を持ったり、同じ手で持っている。
  2. 座る時はついつい足を組んでしまう。
  3. 就寝時、いつも同じ方向にうつ伏せ、または横向きで寝ている。
  4. 慢性的に運動不足だ。
  5. 自分の足にあっていない靴を履いている。

1~3は前回も出てきましたが、これは日ごろのくせになっていることですが、意外と気づいていない原因が4と5ということです。

こういった生活の積み重ねが骨盤をどんどん歪めてしまう結果となります。
その他にも出産後、通常なら戻るはずの骨盤が開いたままであったり、老化による筋力低下で正しい位置に骨盤が収まらないという可能性もあるでしょう。

 

では、正常な骨盤というのはどういった働きをしているのでしょうか?

骨盤というものは周囲の筋肉と関節によって支えられています。この関節部分がずれたり片方だけ開いてしまったりして、そのままの状態で凝り固まった状態が歪みにつながります。

正常な骨盤というものは逆三角形の綺麗なハート型をしているものです。骨盤はその複雑な骨の囲いのなかに内臓や生殖器を収めて保護しています。歪みのない形で収まっていれば外部の攻撃からも内側を守ることができるのです。

しかし骨盤が歪むことによって様々な弊害が生まれてしまいます。

骨盤が歪むことによって起こる様々な弊害

  1. 骨盤は後頭部とも連動しているために骨盤の歪みは顔のむくみなどに直結してしまうし、エラが張っているような印象を与えてしまいます。
  2. 骨盤が開いたままだと助骨も下がり、バストの位置も下がってしまいます。これがバストダウンしたように見えるのです。
  3. O脚X脚は股関節が骨盤とつながっているために起こる弊害です。左右の足の長さもずれてくるので靴底などの減りに偏りがある方は気を付けて下さい。
  4. 骨盤は1日の間で開いたり閉じたりしていますが、寝ているときにもっとも骨盤は開いていることが普通です。ですが「緊張・不安」などによって常に骨盤が閉じたままの状態だと、当然寝れなくなり、不眠へと繋がってしまうのです。
  5. 常に緊張していることから、「怒りっぽい・いつもイライラしている」などの症状も出やすくなります。
  6. 血行が悪いと代謝も下がり、痩せにくい、つまり太りやすい体質になってしまいます。


骨盤ダイエットや骨盤ウォーキングで骨盤を正しい位置に戻すことはこういった問題の解決にもなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/02/09 05:33:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[うさ-Gのウォーキング教室] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

六甲のうさ-G

六甲のうさ-G

Free Space

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.