740398 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さなkitchen-Garden

小さなkitchen-Garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/10/18
XML

伏見稲荷大社の境内から稲荷山を目指します。 

 

PA120062.JPG

ここから「千本鳥居」をくぐります。

無数に並ぶ朱色の鳥居のトンネル「千本鳥居」が、参拝路を埋め尽くしています。いたるところに鳥居が奉納されていて、その数は約1万基にのぼるといわれています。

PA120051.JPG

途中、三つ辻という別れ道があり、そこを左に行けば裏参道で、帰りはこの道を通るつもりですが、とりあえず上を目指します。

PA120053.JPG                   

そして、到着するのが新池、とにかく鳥居をくぐりまくりなので、ちょっと開けた感じでホッとします。

しかし、池を過ぎれば、またまた鳥居が続きますが、四つ辻に到着します。

PA120055.JPG

四つ辻には茶店があって、ほとんどの人がここで一休みします。この茶店の右奥に見える階段が、これから登る道で、グルッと回って、左側の垂れ幕のところに戻ってきます。

実は、この稲荷山には、泰氏の氏神だった翁の姿をした「伊奈利」と、荷田(かだ)氏の氏神だった巫女の姿をした「稲荷」との二つの神社があったんですが、近世になって統合されたのだそうです。
だから、お山に登る登山道も2本あり神像も2種類あるということです。

ここでしばし休憩した後、稲荷山目指して出発です。

PA120054.JPG

四つ辻からの眺望はとにかく見事です。

ここから、中社、上社、薬力社、眼力社と一周して、四つ辻に戻ります。

PA120061.JPG


さすがに頂上に来ると、鳥居の間隔もやや広くなります。しかも、昼なお暗く、うっそうとした雰囲気があります。それでも、鳥居は続きます。

眼力社を過ぎるともうすぐ四つ辻に戻ります。

四つ辻に戻って右手にある、この鳥居を上がると荒神峰の神社があります。

PA120056.JPG

ここをを通り過ごしてさらに行ったところの眺望が、四つ辻よりさらに良好です。 

ここにはミニ鳥居が奉納されています。

PA120057.JPG

ここから、さらに進むと泉湧寺に行くと現地の案内地図にはありますが、今回はもと来た道を三つ辻まで戻る事にします。

・・・

秦氏は5世紀に、まず北九州に渡来し力をつけ、その後京都山城を拠点に、その財力をもって平城京から平安京への遷都のときには大きな影響を及ぼしたと伝えられています。

秦氏は早くから渡来文化の中心にたっていましたが、蘇我氏のように政治に介入し、自分たち氏族のために権力を持とうとしなかったようです。

そのかわり、稲作文化、蚕養・織物・染色の技術を日本に伝え、財を築きました。

そして、秦川勝は大和猿楽の創始者ということで、能楽の祖である観阿弥、世阿弥も秦氏の系統でといわれています。また、四天王寺の伎楽奏者もその多くは秦氏で、このように秦氏は日本の芸能の中に流れ込んでいるのです。

次が、遊行者や呪術、陰陽道の流れです。秦川勝の子孫に著名な秦道満がいるのですが、彼は安倍晴明と並ぶ陰陽師です。陰陽道を代表する呪術図形セーマン・ドーマンは、この二人の晴明と道満に由来しています。

日本の歴史上大きくクローズアップされることはほとんどありませんが、秦氏は日本人の生活や文化に大きな影響を与え、それは現在の私たちの暮らしにまでつながっているということですね。

 

花「はた」ではじまる地名は全国的にみられますが、これは渡来系有力豪族の秦氏によってつけられたものが多いということです。
例えば、神奈川県の秦野市は、古代には幡多郷と呼ばれて秦氏が拓いた土地で、秦氏族が拓いたところといわれています。そして、波田、羽田、波多、幡などの地名は全国に広く分布しており、波多川、波多田、波多原などの地名は、いずれも秦氏の流れをひく人が居住することからできたそうです。また、畑中、畑田、大畠、畠山、高畠など、「はた」に「畑」や「畠」があてられることも多く、秦氏の子孫がいかに全国に広がり、大きな影響を与えていたかが伺えます。

 

《続く》 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/10/18 02:18:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[歴史ウォーキング京都] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

六甲のうさ-G

六甲のうさ-G

Free Space

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.