836007 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

連載随筆「仕事のできないホテルウーマン」


01 出発は「ダメ女」


02 郷に入りては…


03 ヨーコの存在


04 あなたはわたしを愛してる


05 もっと教えて


06 貼り紙の効果


07 自転車に乗って、


08 宮本輝の偶然


09 アイドルを探せ


10 ローマでオキナワっ!


11 満足感の基準


12 憧れの日本航路


13 羨望の的はこんなところにある


14 計量カップで検尿


15 わたしはピエロ


16 買い物カートに思う


17 わたしの仕事


18 興奮するイタリア人とMOTO GP


19 イタリアにおける映画吹き替え事情


20 もう一つのノッテ・ビアンカ


21 イタリアとわたし


22 新生活


23 コーラ・ディ・リエンツォ氏の誘惑


24 わたしが今、欲しいモノ!


25 君たち男の子?


26 愛情表現、イタリアvs日本


27 ひとみちゃんのキライなこと


28 マミ読み


29 ヴェネツィアとアルベロベッロ


30 まだ増え続けるイタリアの不思議


ロッテルダム旅行 2004年


3月14日


3月15日


3月16日


3月17日


3月18日


3月19日


3月20日


3月21日


今日の言葉


イタリア語


ドイツ語


オランダ語


フランス語


ロシア語


ポーランド語


英語


セルビア・クロアチア語


ローマの映画館で観た映画


2001年


2002年


2003年


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年


説明長くなりますが…


DVD


マルティン・ルター


ローマ皇帝ネロ


マーロン・ブランド


秋吉敏子


『甘い生活』


チェ・ゲバラ


幕末史ドラマ


2・26事件


浅田次郎


アルジェンティーナ広場


ローマの屋敷


まみんこ遊園地


わたしのお気に入りっ!


イタリア映画が好きっ!


イタリアでみつけたナイスな物っ!


まみんこギャラリー


2004年以前


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


まみんこレビュー


音楽


書籍


ドラマ


映画


舞台


まみんこライブラリー


ローマ史全般


ローマ観光全般


ローマ美術・文学


ローマ人の生活


ローマが舞台の文学作品


ローマが舞台の漫画


ヴェネツィアで暮らす


さすらいのうどん職人


まみんこ若気の至りポエムの数々


中学一・二年生


中学三年生


ニューストピックス

2009年04月26日
XML
カテゴリ:旅がらすマミ
サント・ステファノ・ロトンド教会のガイド・ツアーに参加しました。
ロトンドとはイタリア語で「円い」という意味ですが、
本当に円形の教会です。円形の建物というのは、
4世紀前後のローマ建築によく見られたものでした。
よって現存しているものは少なく、珍しいのです。
サンタンジェロ城(ハドリアヌス帝の廟)やパンテオン、
それからこの間行ったペルージャのサンタンジェロ教会などが円形です。
友人のF氏が教えてくれたばかりです。

サント・ステファノ・ロトンド教会が完成したのは5世紀後半、
ローマ教皇シンプリキウスの時代のことでした。
名前のとおり、聖ステファノに捧げられたものです。
サンタ・マリア・マッジョーレ教会、サンタ・サビーナ教会などと
同時期の建築ですので、
同じ大理石が使われているのだそうです。
もともとは三重構造でしたが、
修復によってキュッと縮められて
現在は二重円形の構造になっています。

何度も修復されていますが、
一番有名なのは、
16世紀にグレゴリウス13世によって手が加えられたことです。
ポマランチョ(ニッコロ・チルチニャーニ)のフレスコ画が
円形教会の壁をぐるっと飾ることになったのです。
えーっとこれは実におっそろしいもので、見ているのもこわいです。
なんと題材がキリスト教迫害時代の、
殉教の様子が描かれているんです。
聖女アガタさんなんか両胸を切り落とされているんだから!
その他には腕を切り落とされていたり、犬に食われていたり、
舌を引っこ抜かれていたり。
そんな色々な仕打ちに耐えて、
それでも笑みをたたえている殉教者たちのフレスコ画、
一見の価値あります。

ところでここの地下遺跡というのが17世紀に発見されているのですが、
なんと、もともとカストロ・ペレグリーナといって
古代ローマ帝国時代に補助部隊兵の兵舎だったところなのだそうです。
それが2~3世紀にミトラ教の集会場として使われていました。
SANTOSTEFANOROTONDO

ミトラ教は今となっておどろおどろしい密儀宗教的なイメージがありますが、
それはたまたまローマ皇帝テオドシウス一世によって
4世紀に完全に滅ぼされてしまったからであって、
そうでなければきっと今も残っており、
あるいはキリスト教に変わって世界宗教になっていたかもしれないのです。
そうであったら、決して密儀宗教であったはずはないのです。
というのはガイドのマッシミリアーノくんの受け売りですけど。
ミトラ教は勉強したらとても奥が深いと思います。
ローマ帝国に及ぼした影響も大きいです。

さてさて、このあとわたしは
テルミニ駅から電車に乗ってイタリア北部のヴェローナに向かいました。
わたしは友人F氏と異なり、
国内を旅する、という機会がとても少なく、
電車の旅は久々の経験でした。
それにしても一人で電車に長距離乗るってのはわくわくします。
本当は乗り換えなしで行きたかったのですが、ちょうどいいのが無くて
16時50分ローマ・テルミニ駅発、
ボローニャ乗り換え、ヴェローナ行きのユーロスターに乗りました。
約4時間半かかります。

長距離電車に乗ると景色を見るのが楽しいのですが、
もう一つ楽しみなのが、本を読めること!
今回読んだのはいずれも絶版みたいです。
水上勉『五番町夕霧楼』(角川文庫)、
井上靖『白い風赤い雲』(角川文庫)。
両方ともとっても読み応えがあっておもしろかったです。
『白い風赤い雲』は確かアサカちゃんにもらったものです。
なんとどなたかが1969年4月23日に
この本を購入した時のレシートが挟まっていて、
この日がたまたま4月25日だったので運命を感じてしまいました。
ちょうど40年前に誰かがこの本を買ったのね…。
ちなみに定価130円でした。
『五番町夕霧楼』は戦後間もない京都の郭の姿が目に浮かぶ、
とても美しい作品です。

読んでいるうちに乗り換え駅のボローニャに着きましたが、
イタリアの地理に明るくないもので、
どこ行きの電車に乗ったらヴェローナへ行けるのかが分からず、
乗り換え時間も少なかったのであわてて駅員さんに聞きました。
結局余裕で間に合ったのですけれど。

定刻にヴェローナの駅(けっこう小さかった!)に着いたら
近郊のペスキエラ・デル・ガルダに一日先に滞在していた
マッテオとロッセッラ一行が車で迎えに来てくれていました。
ガルダ湖畔のペスキエラ・デル・ガルダまでは車で20分ほど。
Bed & Breakfast、AL DUGALEに泊まりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月06日 00時19分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅がらすマミ] カテゴリの最新記事


プロフィール

ROMAMI

ROMAMI

サイド自由欄

ラヴェンナに
行った時の
日記を
書きました!
COPERTINA

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月
・2023年08月

コメント新着

 ROMAMI@ ありがとうございます。 >eriさん ご予約をどうもありがとうござ…
 eri@ Re:CANTINA TIROLESE(09/26) ローマでチーズフォンデュいいですね。 …
 ROMAMI@ そうだったんだね… >mimoさん すぐにmimoちゃんが駆けつけて…
 mimo@ Re:TRE???(08/20) 目が回ったあなたは熱中症です。 家で倒…
 ROMAMI@ はいっ >あささん 今度はジャイアンみたいなコン…

お気に入りブログ

♪Happy Happy♪ ☆★☆うさこ☆★☆さん
ようこそぶくぶく3の… ぶくぶく3さん
ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
サルデーニャの海と… MHSYさん

© Rakuten Group, Inc.